10月グノレブ結果


算数>国語>>>理科>社会

でした。


わが子と私の予想

わが子の手応え

算数>社会>理科>国語


自己採点後の私の予想

理科>算数>社会>>国語


このように思っていましたが、

びっくりするほど‼️はずしましたあせるあせる


特に私ですね、自己採点しての予想だったのに。

今回は、国語の平均点が低めで、理科が高めだったのですね。



理科の反省点

今回の10月グノレブでは、

理科で2問間違えてしまい、偏差値64.6


6月グノレブでも、

理科で2問間違えたのですが、その時の偏差値67.4


みんな理科と社会が簡単だった!と言っていたらしく、その通りだったにも関わらず、

わが子は2問も落としたのが痛かったですガックリ

2問くらい…ではなく、2問でしたあせるあせる


過去一悪い偏差値でした泣

早めに解き直ししようと思います。



国語、算数、社会のふりかえりはまた後日にします。



クローバークローバークローバークローバークローバー


最後までお読みくださりありがとうございました桜 

 

 

🍀わが子紹介🍀


都内在住 小学4年生

現在、2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。

趣味…ポケカ、読書、テレビ、ゲーム

コレクション…グノーブルでもらえるシール、ポケカ

資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)