





1学期に読んだ気に入った本
4年生1学期に読んだ「面白かった」「記憶に残った
」らしい本の記録📖
新がかっこよくて憧れるらしいです。
真中さんが好きらしいです。
仲良し3人組の活躍がおもしろいらしいです。
きみがかっこいいらしいです。
人それぞれの視点で書かれているのがおもしろいらしいです。
担任の先生が勧めてくださった本。わが子も私も選ばないようなものだったので、良い機会をいただきました。
学校でビブリオバトルをやっているのですが、
わが子が「硝子の塔の殺人」を紹介しようとしていたので、ちょっと4年生には刺激が強いかな?嫌がる親御さんがいらっしゃるかな?と思い、止めてしまいました。
でも今となってはそれが正しかったのかわからず
今度からは担任の先生に相談しようと思います。
こちら、図書館では相当な人数待ちになっていたのですが、学校の図書室ではすぐに借りられたらしく、大喜びしていました
あとはノベライズ、ブルーロック
もともと漫画でアニメにもなっているよう。
ライトノベル、世界一クラブ⭐︎
特にこちらが好きらしい!5秒後に意外な結末
特にこれがお気に入りで何度も読んでいるらしい
今になって、読んだ本を記録しておけば良かったなと思います。
学校の図書館で借りた本は、知らないうちに読んで返すので難しいだろうけど…
それでも見返したとき、懐かしく思うだろうし、成長もわかるし、
何より、私が借りてきた本を、
「ママ、これ読んだことあるよー」
「これ借りてくるの3回目だよー」というのが防げますしね
最後までお読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
現在、2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)