夏期講習のクラスが発表になっていました!
クラス基準などは発表されていないのですが、
クラスだけちょこっと書いてありました。
今回はやむを得ず、先に夏休みの予定を入れてしまっていたので、
希望していたクラスのうちのひとつに入れて、
ほっとしています。
以前からも書いていますが、
わが子はものすごく気にしますが、
私は、クラスは特に気にしません。
でも、長期講習は別です

わが子の校舎はクラスによって、
授業の始まる時間が違うのです



先輩グノ生ママさんから、5年生からはみんな一緒の時間に始まると聞いていますが。
いよいよ夏休みが始まります

夏期講習も始まります

私、春期講習でもあんなにしんどかったのに、
夏期講習、気が重いです…。
こんなこと言っていて、5年生ましてや6年生の先輩方に、
「4年生が何言ってるの
」と、お叱りを受けて当然だと思いますが…


家庭の事情上、ここでしか吐けないので
お許しください

はぁ〜
というため息を飲み込み、

テンション上げて

伴走がんばりたいと思います








最後までお読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
現在、2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)
中学受験やる気モリモリです