本日、グノーブルの春期講習2日目が終わりましたビックリマーク

が、

昨日は普通に宿題を持って帰ってきました叫びガーン
(宿題ないと思っていました…)
 
授業後、わが子は7時前に帰ってきて、晩御飯、お風呂、理科のノートをチラッと見て寝ました。
 
朝起きてのんびりし、昨日のテキストを片付けていたら、ちょこちょこ宿題があることが判明!!!!
社会の問題を解く予定だった今朝、大慌てでやりましたあせるあせるあせる
 
 
拝読しているブロガーの方々が、春期講習に参加しながら、お出かけなんかも両立されていて、
すごい!! どうやってやりくりするんだろう!? って驚いています。
わが家は要領が悪いのか、グノーブルの春期講習だけで手一杯であせる
せっかく初めたばかりの国語の朝活、早くも一時中止あせる
これも慣れなのかな。夏期講習はもっと大変と聞くから、やり方を考えておかなければと思っています。
 
 
 今日は国語、社会、算数の日
 
算数 100点(今日はテストありました!)
社会 85点(あらあせる
 
社会の尾鷲という字を間違えて×
練習したのですが、尾を見たことない字を書いていましたあせる
もうひとつはしめった風に引っかかりました。
気候は大切だから、きちんと復習しようと思います。
 
 
グノーブルシールは2枚ビックリマーク
算数テストで1枚と
国語の記述で一番点数が高かったから1枚もらえ
合計2枚でした。
 
明日もがんばってねラブラブ
 
 

🍀わが子紹介🍀

都内在住 小学3年生

現在、2028年中学受験を考えていて

3年生秋ごろからグノーブルに通っています。

趣味…読書、テレビ、ゲーム

コレクション…グノーブルでもらえるシール

得意な科目…図工?

資格…英検2級

中学受験やる気モリモリです笑