グノーブルに通塾しているわが子
3月にグノレブとサピックスの入室テスト(組分けテスト)を受けました。
そこで、グノーブルとサピックスの立ち位置を比べてみました。
2025年3月
こちらグノレブ
こちらサピックスの入室テスト(組分けテスト)
入室テストは国語と算数だけだったので、2科目で比べます。
2科目の偏差値
グノレブ 70.7
サピ入室テスト 67.7
算数
グノレブ 68.7
サピ入室テスト 68.5
国語
グノレブ 67.2
サピ入室テスト 62.6
あらら
サピックスではこの偏差値になってしまいます
算数はさほど差はないかなと思いますが、
問題は国語ですね。
しかも、男女別で比べてもみたんですが、
算数はこれまたほぼ同じに対して、
国語は
グノ国語>70>サピ国語>60
あらららら
サピックスの方が
•問題が難しかった
•優秀な子が更に多い
•国語が得意な子が多い
だろうなという発見がありました。
今回、サピックスの入室テストを受けて本当に良かった
やるべきことは国語強化と気付きました
最近、確認テストで時間がとれないなんて言い訳をしながらサボっていたので、反省して、問題集をやる時間を作ろうと決めました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学3年生
現在、2028年中学受験を考えていて
3年生秋ごろからグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
得意な科目…まだよくわかりません
資格…英検2級
中学受験やる気モリモリです