グノレブの自己採点をしてみました。

あららあせる(間違い)の多い社会をわが子と一緒にやり直したいな。どうやってやり直そうかな。と思っていたところ、拝読させていただいているブロガーの方が、答案画像をプリントアウトして解き直したと書かれていて、すごく良いビックリマーク真似させてもらおうと思いました。

(中学受験伴走経験はじめてなので、色々な方のブログを拝読し参考にさせていただいております。

いつもありがとうございます。)

 

グノーブルが印刷用答案画像というものも作ってくれていて、印刷して、いざビックリマークと思ったころ…

!?!?!?!?

 

なんと!?

名前が間違ってる!!!!

 

わが子、自分の名前の漢字を間違えて書いてます…叫びガーン

 

違う名前の人になってます叫びガーン

 

慌てて国理社も確認したら、間違えていたのは社会だけだったのですが…あせる

 

確かにわが子の名前は、3年生までに習う漢字ではないけれど、何度も何度も書いてきていて、まさか違う字を書くなんて思いもしなかった汗

 

「テストで名前がなかったら0点です」

よく言われますよね。

 

違う名前を書いたら…?

いや、名前の漢字を間違えたら…?(←こちらの方が罪が軽い気がする…)

 

どうなるのかな…??

 

冷や汗💦…吹き出していますあせるあせるあせる





🍀わが子紹介🍀

都内在住 小学3年生

現在、2028年中学受験を考えていて

3年生秋ごろからグノーブルに通っています。

趣味…読書、テレビ、ゲーム

コレクション…グノーブルでもらえるシール

得意な科目…まだよくわかりません 

資格…英検2級

中学受験やる気モリモリです笑