以前にも書きましたが、グノーブルには「テスト成績上位者の張り出し」をしている校舎があります。
今回グノレブを受ける前に、通っている校舎のスタッフの方に「グノレブの結果で、成績上位の子の張り出しがあると思うのですが、わが家は名前を出さないでください」とお願いしました。
すごく自信満々の母親発言のようですが、実はその逆です
前回のテストでは奇跡が起きてしまい、他校舎で知らないうちにわが子の名前が載っていて、私が伝える前に、わが子は学校のクラスメートから自分の順位を聞きました。
(グノーブルに通っていることすら言ってなかったのですが。)
そして今回のグノレブ、わが子も奇跡なんてそうそう何度も起きないとわかっていて、そのクラスメートに「前回載ってたのに、今回は載っていなかった」と思われるのが悲しい
と言い出しました。

それは実力だからしょうがないとしても、確かに、わが子の校舎には張り出しがないので情報は入らないのに、別の校舎の子は知っている情報があるというのは、わが子にとってかわいそうだな…と。
そして今回、自己採点なるものをやってみましたが、前回より下がっていそうで
特に社会が難しかったようで、平均点次第で落ち込むことになりそう。
なので名前を出さないことを、テスト前にお願いしておいて良かったと思いました
それにしてもどうして校舎によって、張り出しがあったり無かったりするんでしょうね。
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学3年生
現在、2028年中学受験を考えていて
3年生秋ごろからグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
得意な科目…まだよくわかりません
資格…英検2級
中学受験やる気モリモリです