「試験だと、解いたことがある問題も間違えてしまうの。」

「多分、焦るからだと思うんだ。だから、

試験に慣れるためにもっと試験を受けたい」と、

返却された答案を見ながら言ってきました。

わが子なりに、どうすべきか考えたようです。

 

グノーブルのテスト以外では、

四谷大塚で開催される全国統一小学生テストを

1年生の頃から受けていますが、

あれは年に2回だけなんですよね。

 

そこで調べてみました。直近の模試の日程

近場の大手塾

 

サピックス 2/11 入室テスト

早稲田アカデミミー 3/20 トップレベル模試

日能研 3/1 実力判定テスト

浜学園 3/9 公開学力テスト

四谷大塚 未定 志望校判定テスト

 

首都圏模試センター 6/14.15 中学受験スタート模試

 

 

 

まだ申し込みはできなかったのですが、

四谷大塚では、4年生から

志望校判定テストというものがあるのですね⁉️

 

日能研の実力判定テストは、

国算、国算理社選択ができました。

今、わが子が4教科を受けたらとんでもないことになりそう…あせる

 

サピックスで11月に実施される

サピックスオープン

首都圏模試センターで1月に実施される

中学受験合判模試

少し先ですが、このどちらかは受けさせてあげたいなと思っています。