先週の土曜日は、
埼玉県春日部市に行きました![]()
地下神殿ツアーの予約が
やっと取れて、楽しみにしていました。
雨水を貯めて、江戸川に放水するのだそうです!
ツアーの入り口は、ここ
この扉から下に下に続く階段を下ると。。
到着!
雨水が達した高さまで、柱が変色していて
分かりやすいです。
息子がもう少し大きくなったら、
また違うコースも見学してみたいな![]()
あっさりとした
社会科見学の帰りは。。![]()
クレヨンしんちゃんのお店にも寄りました。
春日部といえば、しんちゃん!![]()
![]()
お昼ごはんは息子がはまってる
はま寿司へ。(2週連続
)
わたしのツボは
ボンゴレパスタでした![]()
これはおいしい
また食べよう。
息子くんはマグロ。。好きねえ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
週末の夫ごはん![]()
![]()
朝はホットサンド![]()
おやつは
息子くん手作りのクッキー
一袋60円。。![]()
商売する気だったとは![]()
![]()
おいしかったです。。![]()
息子くん手作りのクリスマスグッズ![]()
こちらはイベントで![]()
折り紙の作品![]()
そろそろツリーも出したいな
カーペットを買い替えました![]()
悩みに悩んで、白の低反発のものに![]()
寒くなってきたら、下にホットカーペットを敷きたいな
まだまだ、半袖ですが。。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
息子とは別に、わたしも水耕栽培しています![]()
チューリップは冷蔵庫で冬処理中なので
いまはアボカドと小松菜を![]()
根っこがでてくるといいな。。
スーパーの野菜だからなあ![]()
どうかなぁと、思いながらも
期待しています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ひまだったお仕事、11月に入ると
急に忙しくなり、今週はしんどいです
でも、お仕事がひまな時期よりは、気持ちの面で楽かな![]()












