[夏休み28〜31日目]元気に☆ | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

夏休みも後半にはいりました。

 

28日目、29日目は、わたしは体調がよくなく、

いろいろと神経質になってしまって、よくない状態でした。

 

元気が戻ってきたのは昨日あたりから。

 

その間、夫さんは息子くんの夏休みの研究を手伝ってくれたり、

ショッピングモールに連れていってくれたりと、

よくしてくれました。ほっこり 

 

おかげさまで、元気になって。。

 

昨日は、科学館に行きました。

東芝の科学館です。

 

スタンプラリーもありました。ほっこり

image

 

 

無料なのですが、大人も夢中になってしまうような

コーナーもたくさん!

 

エレベーターゲームや

スマホのなかにはいって、電子を集めて回る名のライダーなど

 

また行きたいねと話しています。ニコニコ

 

エレベーターゲームは、商品化されたらいいのになと思うくらい

はまってしまいまいした。笑ニコニコ

 

image

 

 

塗った絵が動き出す

Loopsの消せるトナー星

image

 

 

ここ、ここ!と、うれしそうな息子くん。

船の動きもコミカルで、跳ねたりするんです。笑ニコニコ

 

ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3

 

夜ごはんは・・ミステリーショッパーの調査員を久しぶりに。笑

もう10年以上前に登録していたのですが、最近なつかしくなって、一つ応募してみると、

こちらをお願いできますか?と、お誘いのお電話が。ニコニコ

 

お仕事もなかったので、受けてみました。

 

いいお店だったので、

また行きたいな。

 

手出しは600円くらいで、

お刺身も串も、夫さんはお酒も楽しめて

お得な夜でしたピンクハート

 

image

 

 

この日はお昼も科学館の近くで外食だったので、

ご飯作りから解放されて、ほんとうに楽な一日でした。笑

 

 

 

ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3

 

DIYをしにホームセンターにも行きました!

息子くんと夫さんががんばっている間、

わたしはふらりと。。(*^_^*)

 

息子くんはFMラジオを作っていました。

 

はんだごてを使うので、やけどが心配で、参加をためらっていたのですが、

しっかりした夫さんといっしょなので、大丈夫だったようです。ニコニコピンクハート

 

 

 

 

できあがったラジオは音質もよくて

お家はいま、FMラジオがずっと流れている状態です。ほっこり笑

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

帰省の準備。

 

冷凍おかずを準備して

明日、集荷にきていただく予定です!

 

3品しかできませんでした。。アセアセ

明日の朝もう1品がんばろう!

集荷に間に合うといいな。予防泣

 

空港までの移動もはじめてで、

何もかもはじめてです。。

 

滅入ってしまっていましたが、

今は、なんとかなるでしょう!と、

楽しむことにしました!グーニコニコ

 

夫はひさしぶりの一人時間。

ゆっくりできるんじゃないかなぁと思います。ニコニコ

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

飼っていたカブトムシ

メスはだいぶ早くに亡くなってしまって。。

 

オスだけになってしまっていました。

 

明け方・・

 

ガサガサ!!ガサガサ!!というので

辺りを見回すと。。

 

夫の隣のカーテンをよじ登っているカブちゃんの姿が・・

 

誰も触れないので

虫取り網でつかまえて。。

 

かごにはもどさず、

外に逃がしてあげることにしました。

 

最後、布団たたきの先まであがっていって、

勢いよく羽ばたいていったカブちゃんを

 

わたしと息子で

窓越しに見送りました。

 

木も多いので、元気に

今夜は、外の世界を満喫しているといいな。。

 

カブちゃん、成虫になってからの寿命は短く、

秋まで生きることはないと知ったので、

 

残りの日々は、自然のなかで、生きてほしいと思います。。

 

夫は

夜中のガサガサ音から解放されて、ゆっくり眠れそうと言っていましたが。。笑びっくり

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

先月受けていたはじめての算数検定も通知がでて、

無事、合格していましたクローバー