土曜日は息子のリクエストで
橿原神宮に行きました(2回目の参拝です。
)
写真を撮りたいっと。
今回は、車で行ったので
お仕事で夜ふかししたあとも
体力をあんまり使うことなく、よかったです。
まずは腹ごしらえを
っと、雰囲気のいいカフェに。
吹き抜けの天井と広ーい窓がステキ
近くにこんなカフェがあったら。。
本を持ち込んで、ゆっくり贅沢な時間を過ごせるのかなぁ
癒されるだろうなぁ
エビピラフは、とても上品な量でした。
あっという間に完食
息子くんの
お子様ランチはボリュームがあったな
息子くんは、半分以上残してしまって、
わたしと夫がお手つだい
鳥居をくぐって。。
おみくじを引いて。。
息子くん
末吉
夫さん
中吉
わたし
まじきち
なんて、冗談はほどほどに
息子くんは改めて引き直し、
今度は大吉でした
夫さんのおみくじには
謙虚でいれば
天にも昇る昇進
と書かれていて、
大事な「謙虚でいれば」の条件をスルーして
夫さんは喜んでいました。
西の方角が吉
には、東京は東なので
少しがっかりだったようです。
息子くんのおみくじにも
西が吉、と書かれてたな
お賽銭を投げて
お参りをして、
帰ってきました。
ここを離れる前に
最後にもう一度行けて、
よかったな
近隣の神社では
ロッチさんの旗が
今日は3回目の工作ワークショップへ。
かわいいひな壇を作りました
お代理様の目が少し離れてますが
細かな作業にも
根気強く取り組めました