今週末は、頭痛と腹痛のダブルパンチで、こたえました。
お部屋探しは、時期が時期なので、
空室確認をすると、入居時期が合わなかったり、
すでに申し込みが入りました!の連続で・・
今日は夫とリビングで、半日、物件探し。
息子くんは、退屈しっぱなしでした。(ごめんね)
内見の予約まで行こう!と目標を立てていたのですが、
いいなと思って電話をかけても、どこもすでに決まっていて・・。
リストアップしていた物件もどれもXがつづいて・・
げっそり・・。
最後の砦!
3月中旬まで入居中のため
それまでは内見NGのお部屋に決まり!
内見をせずに決めたのは、今回が初の試みです。
なかなかのチャレンジャー
写真でみる部屋はきれい
今住んでいるマンションと同じメーカーさん
退去後には、クリーニングも入る・・
大丈夫!でしょう!
東京は家賃が高すぎて、
プラス、車を持っていくので、駐車代・・となると、
家賃補助がでても、これはきびしい!
夫さんは通勤が少し大変そう。。
大丈夫かな。。と、不安もあります。
でも、少し遠くても
きれいな部屋がいい!という夫さん・・
こだわりがあるようです。。
お部屋探しを通して気づいたこと。。
戸建て賃貸もあって、
いいなと思ったけれど、階のちがうところに家族がいるより、同じフロアにいてほしい、という気持ちが沸いてきました。
不思議だな。。
決まったのはマンションなので、一軒家の暮らしというのも、味わってみたかった気もしますが。。
すこしほっとしました。
思い出の写真
今年のバレンタインはシャトレーゼにしました!
息子くんと夫さんへのチョコ
工作教室第三弾!
息子くんは、小物置きにしているようです。
文房具屋さんで、4,200円のマットが500円になっていました!
息子くんのお部屋にちょうどいいです
ときどき、お布団をもっていって、
寝転がっていたので、ちょいどいいタイミングでした
ごろりん
今日の夜ごはんは、
ふるさと納税で頼んでいた
かつおのたたきとホタテの丼!
絶品でした
無印のチーズケーキキットで息子くんが作ってくれたチーズケーキ
アプリコットジャムがよく合います
おいしい