週末に夫さんが
朝、15分くらい、息子の家庭学習をみてくれるようになった。
先週あたりから
ぐだぐだなときもあれば
上手くまとまる時もあって、
手探りな感じです。
使用するプリントは
前夜、わたしが準備して
そのなかから2〜3枚。
夫さんの問題を読みあげるスピードが
少しはやいのが気になるけれど
見守りに徹しています。
最近のわたしは
夜遅くまでパソコンをパチパチと
お仕事していることが多いから、
ゆっくりさせてもらえて、一石二鳥だな。
そして、今日は。。
親子で工作❓か、何かするお教室へ。
クーピーやのりやハサミを持って。。
何作るのかな❓
夫さんと息子くん、がんばってる
わたしは。。
お茶を飲みながら、しばし、休憩中
夜ごはんのあとは
手持ち花火を持って公園へ。
息子くんの夏休みは
まだ、はじまったばかり。
お盆は帰省しようと
新幹線も予約していたけれど。。
きびしいだろうな
9月あたりに
週末を利用して、さっと帰れたらいいな。
おいしかった夜ごはん
明日は図書館に行けたらいいな。