夏休みの間は、当日預かりができないようで。。
平日は、お仕事をセーブするしか、なさそう。。
最近、打診も毎日のように入り、軌道に乗ってきた!と、喜んでいたのだけどなぁ。。
今日は1件、お断りすることに。その際に、幼稚園事情をお話したので、
これから、少なくとも夏休みの間は、打診も一気に減りそうだな。。
仕方ないか!(*^_^*)
仕方ないじゃないか!(*^_^*)
と、自分に言い聞かせてる。
週に1日は、社会見学を兼ねて、息子くんとお出かけできたらなぁと考えてる
男の子だから、手をつないで歩いてくれるのも、そんなに長くないだろうっと思うと。。
楽しい思い出をたくさん作っておきたい
今日はまずは、釜飯屋さんでランチ。。
トマトとチーズの串は、なんと1本約350円。。
わたしは白菜のおつけもの。。
それから、
電車にのって、お城見学へ。
駅からお城までが、なかなかの距離で。。1.5km近く。。
ヒーヒーいいながら、到着。。(わたしだけ。。(*^_^*)w)
お城のなかもまた、エレベーターがなく、(当たり前か^^;)
急な階段で上り下り。。
スタンプを押して回ることに忙しくて。。(*^_^*)w
閉館時間も迫っていて。。
歴史を学ぶ余裕はなかったけれど。。
また来て、ゆっくり一つ一つの案内を読んでまわりたいなぁ。。
息子くんは、どうしてお城が池に囲まれているのか。。
石垣が高いのか。。
それは、敵から攻められにくくするための工夫なのだということは、
気づいていて、今回の見学はそれでよし、としよう。。
週末は櫓も公開されているそうで、また行きたいな
帰りは、お城近くから、ロードトレインが駅近くまで走っていて、
それに乗ってかえってきたので、楽々でした
かわいいトレインで、息子くんも大喜び
よし!今週末もお仕事だけれど、がんばろう!
社会見学の費用も稼がなきゃ。。
自分へのお土産に買ったポストカードをうれしそうに眺める息子くんを見て、
わたしも満足、満足なり(*^_^*)
今日は、風が強く吹いていて、涼しく、
見学日和でした