【冬休み14日目】サイクリング(*^_^*)&いつまでも慣れないこと。 | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

鼻がつめたい~と、起きてきた息子くん。

手も足も冷えてる~泣泣くうさぎ

 

毛布が薄かったのかな?泣くうさぎ 

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

午前中のうちに家事と夕食の準備、

息子くんの家庭学習(今年初(*^_^*)w)も終わらせて。。

 

できたー!の声がうれしい賢くなるパズル(*^_^*)

 

 



お昼からは、自転車にのっておもちゃ屋さんへクローバーおねがい

途中で自転車屋さんで空気をいれて、

大きく回り道。

 

大きな公園をいくつか見つけることができたり、

うれしい発見もあった寄り道コースクローバー

 

おもちゃやさんで、不足していたパーツをいただく。

 

息子が「ありがとうございます。」と、ちゃんと言えたことがうれしかったなピンクハート

 

ちゃんと言えたご褒美か、おまけシールまでいただいてたな(*^_^*)晴れ晴れ

 

 

おもちゃ屋さん→サーティワン→




ぶらぶらして。。→100均でピタゴラ装置づくりで使う洗濯ばさみを買い足して。。

 

暗くなる前に自転車をまた走らせる^_^

 

串カツ買って帰ろう?って、息子くん。

 

「うずらとウインナーと。。」っとおねがい

 

今日はシチューを作っているから。。

んー。。少しだけ。。っと、

今日は優しいおかあさんになってみる^_^笑

 

ご機嫌で帰宅クローバークローバーおねがい




うずら、ウインナー、うずら、ウインナーの

規則性になってるっと笑う息子くん。おねがい笑

 



途中、小雨に降られたりもしたけれど、

そんなに寒さも感じず、いい運動になった虹セキセイインコ黄セキセイインコ黄

 

冬休み中にしたいことがまだいくつかあって。。

今週のどこかで、スケートにも行きたいなぁハムスター

 

スケート。。すべる!

とぅるんとぅるん滑っちゃったら、縁起わるいかなぁ。。なんて^_^笑

 

考えたりもしたけれど、

まだまだ先の話だから、大丈夫、大丈夫!笑笑ううさぎ笑ううさぎ花

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

国立小学校の受験はまだまだ未知で、先のお話だけれど。。

 

もうすぐ確実にやってくるのは始業式(*^_^*)(汗)

 

幼稚園の送迎にはいつまでもなれなくて。。

最近は公園遊びにもつきあっていたりで、

 

うまくやれるかな。。

嫌われてないかな。。

 

何人かのお母さん方からは、なんとなく、

よく思われていない感じも伝わってきたり。。

 

(挨拶くらいしか、したことないのにな。。

思い過ごし。。だと、いいけれど。。^^;)

 

それでも、笑顔であいさつ、あいさつ。。

 

おっと、こわいな。。とか、

表情にでていないか、心配しながら、にこにこ。

 

幼稚園生活も折り返し地点を切ってる。

去年の冬よりは、ずいぶんましになってきた心構えも、

今夜ふと。。

 

また後戻りしそうになったり。。泣

 

悪いひとなんて、そうそういなくて、

挨拶もちゃんと返してくださるし、

我が子のためにがんばってる素敵なお母さんばかり。

 

小さなことは、気にしない。。アセアセ

幸せに暮らす秘訣は、ほんとう、これに尽きるなぁ^^;

 

未熟なのはわたしで、

意識を変えていかならなければいけないのも、またわたし。。^^;

 

いつまでも、思春期まっさかりのような成長しない心が

つらいなぁ。。今夜は(汗)

 

年相応の考えができるように、

変わっていかなきゃ。

 

よし!!虹虹

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

ピタゴラスイッチづくりでは、

あの音楽をつけてほしいとのリクエストも。笑

 

 

 

トミカにピタゴラ装置、

将棋に、ペーパーフラワーづくりも。

 

充実しててうらやましい、息子くん、5歳の冬休み(*^_^*)(笑)ピンクハートピンクハート