昨日は夫の誕生日だった。
リビングを飾り付けて
みんなでお祝い。
小さな桃のホールケーキもおいしくて
我は満足なり(*^_^*)
100均で息子くんが選んだ
札束を投げるクラッカー?
想像を遥かに上回る長さの
テープがでてきて。。一番の盛り上がりポイントだったかも^^;
息子くんはこんな長いテープがどうやってこの小さな箱におさまっていたのか・・
気になってたな(笑)![]()
よし!こんどまたお店に行ったときに同じものをかって、
中をそっと開けてみよう!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は習いごとの日だった。![]()
終わると夕方になっているから、幼稚園がある日は
寄り道しないでパパッと帰るのだけれど。。^^;
ながいながーい夏休みのまっただ中。
どこにつながってるんだろう。
一番上のエスカレーターが少し長くなってる気がする。
〜ちゃん、行ってみたいw
なんて、息子くんの気の向くままに探検しながら帰ってきた![]()
![]()
途中、ざーっと夕立がふって、習い事の鞄を傘代わりに息子くんの頭の上に乗せて走ったり。。
これはこれで、楽しい思い出になったな![]()
![]()
![]()
![]()
探検中、洋服すべて100円!という、不思議なお店をみつけたり。。
おもしろい発見も。
(気に入った部屋着は対象外で750円。
500円でいいよ!と、おっしゃってくださったけれど。。![]()
衝動買いはひかえて。。がまん、がまん。![]()
)
息子くんは100均でミニチュアの・・なんだろう(*^_^*)w
DIY家具セットのようなもの。。と、背景を選んで。。
今はすみっこちゃんのおうちとなっている。![]()
![]()
教室でのできごと。
最後の説明のときに。。来年度使う教材を見せていただいた。
そこで目にした系列の問題・・・わたしは・・3問中2問は。。できず。。。(汗)
帰ってじっくり考えて。。1問わかり。。
最後の1問はいまも謎・・。![]()
いつも、少し易しい感じがしてた教材。
来年度・・息子くん・・この系列問題、できるのかなぁ。。![]()
先生が優しく、楽しく・・導いてくださるのかなぁ。。
うーん。。考えても仕方ないから、ひとまず忘れよう(*^_^*)w![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お仕事は今日届くはずのファイルがとどかず。。
担当者に確認中。。とのこと。
この担当者さん、ものすごく優秀な方で。。でも、時折遅延をおこされます。。
そうか。。優秀でスキルが高ければ、ちょいと納品が間に合わなくても。。![]()
お仕事が切れることはないのかぁ。。![]()
わたしは。。業界内では決してスキルが高いほうだとは言えないわたしは、
即レス!納期厳守!で。。いつも崖っぷちにたっているような感じなのにな。。![]()
大丈夫!
今週末はワクチン休暇の申請も出しているし、ファイルがこれ以上遅れたときには、きっと来週頭くらいまで納期を延ばしていただけるだろう(*^_^*)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Amazonで一冊の本を頼んだ。
心の基地はおかあさん
というタイトルの。。![]()
早く読みたいな![]()
![]()


