【4歳10ヶ月】最近の家庭学習&オンライン英会話(*^_^*) | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

内容は先月からほとんど変わってないな(*^_^*)w

 

唯一の進展は、

先月は、足し算だけだった筆算。

今は引き算も一間している。

 

足し算は何桁でもできそうグーコアラ

引き算も桁数の多いものになれてきた気がするグーコアラ

 



繰り下がりがでてきたときのルールの理解に少し時間がかかるかな?と思っていたけれど、

スムーズに進んでくれて、ほっとたなアセアセ

 

引き算ははじめのころは、こんなうっかりミスがあったけれど下矢印




ここ数日でだいぶよくなったな(*^_^*)

 

 

好きな問題を1日1問ずつ選んで解く。というスタイルが定着している。

 

かけ算もぼちぼち。

かけ算の筆算もしてみたい~と言っているけれど、

進んでいいものかアセアセ

 

本人が興味のあることを気ままに取り組めるのが

幼児期のいいところなのかもな。

軽い気持ちではじめてみようかなおねがい

 

難しいときはまた寝かせておいて、もう少し大きくなってから

チャレンジすればいいかな(*^_^*)

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

週1のオンライン英会話はいい先生に出会えて

息子も英語を嫌がらなくなってきたな。

 

落ち着いていて

穏やかでおねがい

 

今日のレッスンからORTのステージが1つアップし、

ステージ2に入った。おねがい

 

Follow-up readingも上手になってきた。

Raz-Kidsで毎晩2冊、シャドーイングしてる効果が少しでてきたのかな。おねがい

 

1冊読むと、星が10個もらえて。。

集めた星でアイテムが購入できるという、なんとも子供心をくすぐるシステム(*^_^*)w

 

息子くんも星目当てで、がんばってる。おねがい

 

本当は、同じ英文を何度も繰り返してシャドーイングするのがいいのだと思うけれど、

新しいものを読まなきゃ星はたまらない。。から、仕方ないか^^;

 

1年後には自力読みも少しできるようになっているといいな。おねがいラブラブ

 

明日も雨。

クッキーを焼いたり・・

そうだ、万華鏡づくりをしよう(*^_^*)ピンクハート

 

 




犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

おいしかったゴボ天うどんピンクハート

夫のお母さん手作りの天ぷらが美味しくて、美味しくて。ラブ


休日のお昼は、うどんがいいなコアラ



 


大きくなって

巣から身体がはみ出てるツバメさん一家。

早くも梅雨入りしたし、そろそろ飛び立たなくていいのかな。。キラキラ

去年も心配していたけれど、いつの間にか、ちゃんといなくなってたなおねがい