取り戻したい時間& 手作りのお仏壇(*^_^*)w | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

家庭保育延長の連絡が特になかったので、明日から幼稚園もはじまるのかなぁ~。


ほっとしたような、少しさみしいような・・。



 

よし、私も明日からお仕事がんばろう。受注を増やさなきゃ。と、気持ちを切り替えて

16時前から、夕飯の支度をしてお風呂を沸かして・・(早すぎる(*^_^*)w)


ワタワタしていたら・・

 

スマホが鳴る~。幼稚園だ~。

なになに、今月末まで家庭保育のご協力を・・(*^_^*)w

 

なんだか力が抜けたなぁ。

 

息子もさみしそうな顔をしてた。。

そこからほんの数秒でのV字回復は見事なものだった。(笑)

 

あと3週間。ゆったり親子時間を楽しめたらな。

私も息抜きしながら。。

 

こうやって二人でいると

未就園児だったころを思い出すな。

 

あの頃は私に余裕がなくて。。

息子にも窮屈な思いをさせてしまったこともあったと思う。

 

もう一度やりなおすことはできないけれど、

いい機会だと思って、たくさん甘えさせてあげたいな。

 

習いごとの教室ははじまるようだから、

いい息抜きになるといいな。おねがい

 

息子も私以外の人と過ごす時間が必要だと思っていた。虹

 

緊急事態宣言が開けたら、ロボット教室の見学に行こうねと、

楽しみにしてる。(*^_^*)

 

6月にはまたいろんなことが動き出すのかな?

感染が早く落ち着いてくれるといいな。

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

息子くんは水耕栽培にはまって、

バジルにトマトに・・あれこれ育ててる。


バジル下矢印芽がでたグッ

 


トマトの発芽も待ち遠しいね(*^_^*)

 

リビングの脇に息子くんがちょこんと作ってくれたお仏壇。

(私がお手洗いに行ってる間に(笑)キョロキョロ

 


座って手を合わせると、なんだか気持ちが落ち着くんだ。

 

亡き母や親友を想って過ごす時間なんて

こうやって意識して見つけないと、なかなか持てないものだなぁ。コアラガーベラ