息子くん、なぜか・・
夜の0時にパーティをしたい!と、ずーっと言っていて。。(*^_^*)(汗)
ついにしました。
金曜日にクッキーを焼いて
100均でテーブルクロスとクラッカーをかって
サーティワンで特別にアイスも用意
こどもちゃれんじの目覚まし時計を23時50分にかけて・・
焼いたら消えちゃったスタンプのあと
起きれるかな・・ドキドキ。
ど根性で起きていました(笑)
クラッカーでお祝いしてから
アイスクリーム、クッキーを食べながら
夫さんが撮りだめてた写真やビデオを夜な夜なテレビでみる、という
穏やかな会でした。
最近子育て本をよく読んでいて
興味に寄り添うというか^^;
ちょっとわたしもがんばってみました。
またしたい!とな
解除し忘れた目覚ましの設定
昨日の深夜も・・「お・は・よ・う」と・・
今日こそは設定を変えておかなきゃ
昨日は息子くん、オンライン英会話の日でした。
お気に入りのオーストラリアの先生。
終わったあとに、
「ぱっと答えたいのに、答えられないのがいや。」
と本音をポロリ。
そっか!フラッシュカード・・
単語力語りなくて、答えられないのが、悔しかったんだね
悔しいっていいことじゃない
はじめて息子くんから出た前向きな言葉になぜか感動しました。(笑)
そしてすぐに・・
手作りフラッシュカードづくり。
息子くんもいっしょに作ってくれた
時間があるときにすこしずつ足していこう。
絵心はないけれど
字もへただけれど
ぼちぼち続けていきたいな
自分で描いたカードが出てくると、
うれしそう