お盆が明けて2日目。
金曜までまって、お仕事の依頼が1件もなかったら・・
もう一度、新規開拓に励もうかな、と考えてた。
夕方にいつもお世話になってる会社さんから連絡がはいって
お仕事をいただくことができた。
ほどよい量で・・ほっとしてる
半沢直樹のドラマを録画して
夫と夜な夜な見るのが最近の楽しみになってる。
今週はまだ見れてないな
納品を終えた木曜あたり、見れたらいいなぁ。
ながーい付き合いの友達から
電話がかかってきた。
ここ2年ほどあってなくて・・
ラインをしても、どこかよそよそしいというか・・
ちょっと気になってたともだち。
今日はひさしぶりすぎて
うれしかったのもあって、
1時間話してしまった
その間ブロック遊びをしたり
退屈を上手に紛らわせて
待っててくれた息子には頭が上がらないや
そのともだちは、
体調が悪くなって病院通いをしてたのだそう。
ずっと家にこもっていたけれど
お医者さんのアドバイスもあり、少し外に出るようにしてるのだとか。。
そっか。。
だから、会おうって約束してても、
前日になって、会えないと言われたり。。
不安定なことが続いてたんだ
連絡がないときは、落ち込んでるときが多かったから
なんとなく、わかってはいたんだ。。
きついときに、
塞ぎ込んで。。一人で解決していくタイプなのだとおもう。
私も似てるから、分かるな。。
今はコロナで会えないけれど
ときどき、ラインしてみよう~
時間ができたら、電話もしてみよう、かな(*^_^*)
今日息子くんと作ったゼリー!
んーーーーーーーーーーー、失敗なり。
どう加工してもおいしそうに見えない不思議。。
お砂糖入れ忘れて。。
しかも、お水がおおかったからか、うまく固まらない・・
凍らせていただきました
また作ろう
息子くん、筆算のしくみがだいぶわかってきたみたい。
最初は、どうして式を直す必要があるのか・・
何をしてるのか・・???って感じだったから。。(*^_^*)
一歩前に進んだかな?
くりさがりのある引き算も、一日2~3問ずつくらい・・
練習できたらいいな (昨日からはまってる問題の出し合いっこで
)
一番いきいきしてるのは、
何か作ってるとき。
こういう時間が何より大事なんだっておもう。
だから。。RISUや家庭学習は、その楽しみをじゃましない範囲で。。(*^_^*)
やっぱり、ながく、ほそく・・かな
100均で買ったスマホスタンド
パイプ椅子のスタンドは、息子セレクト。
アンパンマン のスマホを立てるのだと。。笑