幼稚園に行くようになって、
お家でも自転車の後ろでも
車の後部座席でも・・
ピアノをひく真似をしながら、
覚え立ての歌をうたう
ピアノの芸は本当に細かくて・・
足はちゃんとペダルを踏んでいて
音量調整をしたり、
楽譜をめくる所作もコピー
ピアノ習う・・?って聞くと、
「これでいい!って椅子の背もたれで
得意げに演奏(*^_^*)w」
すごくかわいいから、動画に撮って
私の父と姉にも送ったところ
幼稚園にいくようになって、
口数が増えたなぁ。。
先生のまねをしたり
いろいろ忙しそう。
もともと多かった口数が・・・
もはや一日中、ずっとしゃべってる
ちょいと疲れてしまうけれど・・(正直なところ)
夏休みが思いやられるけれど・・
乗り越えるしかない
砂を投げた件では
先生からもしっかり叱られているし
家では私からガミガミ言われて・・
それでも楽しそうに
毎日幼稚園に行って
笑顔で帰ってくる息子くん。
頼もしいじゃないか
幸せなことだよね(*^_^*)
幼稚園が楽しいって
お弁当作りもがんばってる!
ウインナーは焼かないでゆでたほうが
きれいに仕上がることも
学んだ2020の初夏(*^_^*)w
明日は上履きとスニーカーを洗って・・っと。
がんばろう。
最近これといっておうち学習はしてないな
絵本を読んで・・
RISUはしない日もあって
平均時間は6分/日なのだそう。
がんばる舎も休会の手続きをしたし。。
オンライン英会話も週に1~2回がいいところ。
ゆるゆる~な感じ(*^_^*)
でも、
絵本だけは毎週図書館に通って、読んでる。
幼稚園から帰ったら
アイス食べて、
したいことして(大体何かつくってる)
だらだら~ゆるゆる~でいい
まだ年少さんなのだから
2歳くらいのころは
Z会しなきゃ!とか・・
妙に気合いが入ってたな・・(反省)
いまはいい感じで
私の理想のゆるゆる
おおらかなお母さんに近づいてる。
この調子、この調子・・・(*^_^*)
息子くんはキリンが好きなんだそう。
理由を聞くと、「優しそうだから」って。。
優しい目をしてるもんね(*^_^*)
キリンを見に行こう!
行ったことない動物園に行って見よう!っと
今日は高速を飛ばして・・
姫路動物園に行ってきました
キリンが好き!といっても、
もともと動物にはあまり興味がない息子くんなので・・
2分くらいみたら、
「行こか」って。。(汗)
入園料が200円ちょいで。。よかった^^;
サファリにしなくてよかった・・w
姫路城