公園さえ怖くなってきた。。(涙)&隣の芝生はなんとか。。>_<w | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

久しぶりの日記になってしまいました。

心配していた入園式も延期となり

GW明けまで幼稚園は休園決定です。

 

お昼まで家事をして

お昼ご飯を食べたら公園へ!

 

っというのが、ここ最近の日課でした。

公園に行くと

同じ幼稚園のお友達もいたりして。。チューリップ赤チューリップ赤おねがい 

 

でも。。

公園も安全な場所とはいえないなぁ。。と思うことが

続いて。。慎重になっています滝汗 

 

鼻水だらだらの子もいるし。。

咳してるお母さんも。。

 

どこに行ったらいいんだー。。

と、途方に暮れてしまう。。

 

とりあえず、家にいるときは

少し寒くても窓を開けて。。

外の風に触れるようにはしています。

 

窓を開けてると

つい「こらー!!」とか。。大きな声で怒りそうになるときも

「おっと・・!」っと、いい意味で抑止力になってくれます(*^_^*)(笑)

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

隣の芝生はなんとか・・というけれど。。

ほんとうにそう思いました。

 

いつもは行かない少し外れの公園まで足を伸ばしてみた今日


今までは誰にも遭遇したことがなかったんですが


こんなご時世だからか。。今日は2組親子さんが来られていました。

 

息子くんは基本はお利口さんなのですが、

時に・・ですねぇ。。

ちょいとやんちゃしてしまいます。

 

今日もちょっとしたやんちゃが続いて。。ちょいちょい注意していたのですが、

もう帰ろうーって時間に。。

溝?のなかに砂を蹴って入れてる。

 

だめだよーって注意したら、

「なんで?」

って。。んー。。と返事にこまってると

 

砂を蹴って入れる・・入れる・・!

 

「だめって言われたことをしつこくしなーーーーーーーーーーーーい!!ムキームキー

 

わたしが激怒。。

他のお母さんも苦笑い。。

 

なんだか恥ずかしくて。。

そのお母さんたち、すごくお上品で。。(というのも、公園がある場所がすごくセレブな土地・・・w)

お子さんたちもきちんとしてて。。

 

ゆとりを持って子どもさんと接していらっしゃるのがすごく伝わってきて。。

はぁーーーって。。

 

週の終わりに大打撃。

 

今週は怒らないでやってこれたのになぁ。。

 

息子くんは悪かった。

でも、わたしの叱り方も悪かった。

 

感情的になってしまって。。

もう少しちゃんとやれないものかなぁ。。(;-;) 

 

むずかしいですアセアセショボーン

 

今日の出来事を夫に話すと

「そりゃ怒る」って言ってくれたことが救いでした。

 

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

お昼ごはんは

パンダのおにぎりを作りましたピンクハート

 



息子くんのリクエスト

幼稚園がはじまったら、お弁当にも入れたいなおねがい 





 

熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

夜はみんなでモノポリー

毎日してるな、モノポリーwおねがい

 

いい時間つぶしになりますチューリップ赤

息子くんはサイコロを振って

大きな数字がでても

 

ひとつずつ数えなくても

トン!とコマを置く場所が分かってる!

慣れってすごいピンクハートキョロキョロ

 

最近のレゴ・・☆

やっぱりおうち作りに夢中なようで。。。

 








だいぶ前につくった段ボールハウスでも

まだ遊んでいます。。チューリップ赤 

 




 

自分でタンスの模様替えをしてみたり

 

完成したパズルをそのまま

A部屋→B部屋に移動させてみたり。。

(考えた末。。うすーいボードを持ってきて、その上にスライドさせて。。

運んでいましたキョロキョロ

 

倉庫として使ってるサービスルームを

きれいに整頓してくれたり。。(*^_^*)

 

息子を見ていると

こどもは遊びの天才だ!って

ほんとうに思います。。

 

そんななか、

ひらっと落とした紙が

どうしてまっすぐ落ちないのか!

 

積み木と同じ高さから落としたときの

落下スピードが違うのはどうしてなのか!

 

なんて。。色々考えることもあるようで。。

微笑ましいです。

 

見守っていきたいな。。

 

あとは、もう少し

お利口さんになって。。

おともだちに挑発的な態度を取らないでほしい。。滝汗滝汗