お仕事のことや自分自身のこと
書きたいことはたくさんあるけれど
何からどう書いていいのか分からなくて
今日もひとまず、息子くんの記録を残しておこう
プラレールでまた遊ぶようになった
今年の夏は「プラレールの夏」っと言っていいほど
プラレールで遊んでた息子くん
秋にパタリと遊ばなくなって。。
2~3日前から、一日一度は遊んでる。
今日一日を振り返ってみると、
ブロック遊び→プラレール→ブロック→お手伝い→ブロック→公園
→ブロック→ブロック。。→お買い物ごっこ→絵本
って感じだった。
テレビは朝10分だけ、ピタゴラミニを2回見て終わり
今日の写真
「レールが足りん~~!」って言ってたから、どうするのかなぁ。。
組み替えるのかなぁと思ってたら。。。
お札をレール代わりにしてた!!
なんと斬新。。(笑)
かわいいなぁと母は思ったのでした
いろんな物を集めてきて、ブロックと組み合わせて使ってる
こうやって、あるもので工夫して遊んでいるのをみると
自由でいいなぁとほのぼのしてしまう
物欲がほとんどなくて
買って買って!って、おねだりしないところも
息子くんのいいところなのかなと思う
食欲は人一倍あるかな。。w
わたし自身のことについても書きたいことがあった、あった!
大したことではないけれど。。(汗)
豚まんにはまってる!
一貫楼の豚まん~
肉まんじゃなくて、豚まん~
この間はじめて食べたら
おいしくて、おいしくて。。
また食べよう。。
ぜったい食べよう(笑)
来週はついに、父がやってくる~!
3泊4日でやってくる~!(内、1泊はホテルをとったのだそう)
大丈夫かなぁ~~
仕事は休みとったほうがいいかなぁ。。
ちょっとした試験もあって、勉強時間はとれるだろうか~。。
作り置きしてたほうがいいよね!
何がいいかな。。
ビールも準備しなきゃ。
部屋もきれいにしなきゃ。
朝はゆっくりな息子くんとわたし、
早起きの練習しておかなきゃ
夫さんは毎朝4時起きだから、大丈夫だろう(笑)
(出勤は8時すぎなのだけれど。。)
がんばろう
いろいろ、がんばろう
自分を甘やかしながら(豚まんやちょっとしたおいしいもので。。)
がんばろう
最近の楽しみは。。
お散歩中に話しかけてくださる
工事現場のおじちゃん
「りんごのふるさとは~~♪」って
歌も披露してくださり。。
息子くんをすごくかわいがってくださるんだ
ちょっと毎日は気まずいかな。。って思ってしまう自分もいるけれど
息子くんは楽しみにしていて。。
あっ
美空ひばりさんの歌なのか~。。
りんごのふるさとは 北国の果て うらうらと山肌に 抱かれて夢を見た あの頃の想いで ああ 今いずこに りんごのふるさとは 北国の果て |
||
りんごのふるさとは 雪国の果て 晴れた日は晴れた日は 船が行く日本海 海の色は碧く ああ 夢は遠く りんごのふるさとは 雪国の果て |
工事がおわって
おじさんの姿が見れなくなったら、さみしくなるだろうなぁ。。