初!アベノハルカス&絶景なのに..感動できない寂しさ(涙) | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

アベノハルカスに行ってきたクローバー

 

大阪の街は..活気にあふれてて

緑なんて皆無に等しくて..

 

これぞ

都会!という感じだった^^;

 

三宮も賑やかだけれど

大阪は比じゃなかった..ゲッソリ

 

 

 

ランチのあと

60階までエレベーターで一気に上がった晴れ

 

 

 

エレベーターで

上を見上げると

夜の空港の滑走路のような素敵な演出ピンクハート

 

 

 

 

 

これが一番よかったなぁラブ音符

 

60階から見る景色

 




キレイ...

 

でも感動がない

 

なぜだろうゲッソリ 

 

最近何を見ても

こんな感じ...

 

長年ご迷惑をかけ続けてる(汗)メル友さんに

相談してみたことがあるんだ

 

すると...

 

●●●●にいた頃からかなあ、自分でもあれ? と思うほど感動や驚きが少なくなってきて...

でもこれはジタバタしても取り戻せないのかなあ、歳を取って経験値を積むことはこう言うことなんだろうかなあ、と頭では思うようにしてます。

でもやはりまだ経験してない新しい何かに出会った時は、きっと感動出来るんじゃないかなっとも思ってます。

 

これだ!

と、ストンと腑におちたんだほっこり

 

 




最近

はじめて人に会っても

昔、職場にいた〇〇さんに似てる...

 

とか、そんな感じで...

 

はじめて会う人も

はじめて会う気がしない...

 

無意識のうちに

きっとこういう方だろう!と、カテゴライズしてたりして..^^;



 

わたしが唯一感動しっぱなしなのは..


息子くんの成長と..その愛くるしさピンクハート

 

今はそれくらいかな滝汗

 

「母」という、初めての経験をしてるからだと思うクローバー 

 

 



関係ないけれど^^;

 

アベノハルカスでこんなカレンダーを買ってみた星



日付を通して2桁の数字も読めるようになるといいな


曜日の感覚も掴めるといいなキラキラ

 

そんな淡い期待を込めて...OKおねがい 

 

わたし用にはしおりを...晴れ

本好きになりたい....クローバー

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

幼稚園の先生から暑中見舞いが届いた

息子くん宛てにクローバー 

 

うれしそうにリビングに飾る息子くん晴れ

 

お返事書きたいな

 

でも...

まだ文字が書けない息子くん

 

色々見てたら

野菜スタンプが良さそうラブラブ

 

時間はたーっぷりある2019年の夏

ばあばやじいじにも

出せたらいいな、暑中見舞いおねがい