プレ幼稚園、持ち物の準備が大変..涙 | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

今日はプレ2日目。

迎えに行ったときの

私を見つけて満面の笑顔になる息子くんがすごくかわいかったなぁピンクハート(親ばか^^;)

 

プレの時間は2時間。

送迎もしなきゃで

 

自宅での一人時間は1時間半くらい^^;

 

この間に...

今日はカフェへピンクハート、とはいかなくて^^;

 

 

お茶碗をあらって

お米を洗って

 

洗濯まわして..干して...

布団も干して...

 

掃除機かけて

床拭きして

 

オイシックスの注文をして...

役所に提出する書類の準備をして...ゲッソリゲッソリ 

 

ゲッソリ....ガーン

 


 

幼稚園が終わっても

息子くんは寄り道してなかなか自転車に乗ってくれないし...えーん 

 

(お昼を食べてからは

お昼寝...息子くんもわたしも疲れて夕方まで寝てしまう...^^;ピンクハート

 

幼稚園って大変だな....

満三歳児入園もどうしようか...^^; 

 

ゆったりマイペースな子育てはできなくなるだろうなぁ...アセアセ 

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

持ち物にタオルって書いてあったから

お家にあるタオルにお名前ワッペンをつけて

もたせてた

 

でも...

 

今日指定されたのは

 

紐付したタオル...

首からかけて使うのだそう。ポーンポーン 

 

首元に紐って危なくないのかなぁ...?

 

色々こわいけれど...えーん

 

どこにいっても

んん?って感じるルールはあると思う!

 

わたしのほうで工夫しなきゃ...ってことで^^;

 

急な負荷がかかると外れる

セーフティアクセサリーを買ってみた

 

ついでに紐とガーゼタオルも...アセアセ 

 

上手に作れるかな...

 

準備が大変だ~アセアセゲホゲホ