罪悪感でいっぱいなこどもの日&理想の母親像 | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

今日はこどもの日だった真顔

 

結局、特になにもせず..公園に行くことくらいしかできずに

過ぎてしまった

 

今年は

少しさみしいこどもの日だった

 

 

 

一日を振り返ってみると

些細なことでいら立っては厳しく接してしまっていた

 

何やってたんだろうと

猛省....

 

いい機会だから、どんな母親になりたいのか

理想の母親像を書き出してみよう

 

  • 穏やかで大らか
  • 叱り方が上手(感情的にならず、言い聞かせることができる)
  • 遠くから見守ることが上手(干渉しすぎない)
  • 自分軸があってぶれない(人と比べたりしない)
  • ほめ上手(いいところを見つけるのが得意)
 
あとは...
  • 明るくて、なんでも笑い飛ばせるパワーがある
 
かな...
 
やっぱり、情緒が安定してて
感情で物を言わない
 
今はこれに尽きるのかも>_<
 
わたしにはときどき、
すごく難しい...
 
 
とくに夫が少しきつくあたってきたときとか..
かなりのストレスを感じてしまって...
 
ストレス耐性がないんだろうな...
 
変わりたいな
変わらなきゃ.... 
 
image
熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま
 
ときどきわたしの古いスマホを使って
あれこれ写真を撮ってる息子くん
 
フォルダを開いていたら...
 
そこにはわたしの写真がたくさん
笑顔でカウンターキッチンから手を振ってる姿
 
洗濯物をたたんでる姿
お弁当をつめてる姿
 
手だけのもの
ぶれてるもの
 
色々あったけれど
どれも下からのアングル
 
小さな息子くんの瞳には
こんな風にうつってるんだ...
 
泣けてきたんだ
 
熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま
 
絵本にあまり興味を示してくれない息子くん
 
(のりもの図鑑の上野駅の構内図が好きで
そればかり...^^;)
 
これならどうだ~!と見つけたのが...下矢印照れ
 
エスカレーター大好きな息子くんにぴったり...^^ 
 
あまりはまってくれないときは...^^;
少し成長をまとうと思ううさぎクッキー