お正月に帰省しないという選択。 | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

苦手すぎる人、それは
悲しきかな実の姉なのです。ショボーン

我慢してきたけれど、もう無理です。

「私が先に家を出る。お父さんのことは宜しく。長女とか関係ない。」

姉がまだ二十歳そこそこの頃、突然放ったこの台詞に彼女の人柄の全てが見えると思いませんかっ?アセアセ

皿洗いをしていたら突然、ですよ?
この前には何のやり取りもしていません。

そもそも親の介護とか、考える年齢ではありませんでした。

有言実行の彼女は22でデキ婚真顔

人の物は自分の物。
人を利用はするけれど、人の為に何かをすることはない真顔

本当に大嫌いです。
悲しいですが。

書き出すと切りがないくらい、いろいろありすぎて。

甥と姪にはお年玉をけっこうあげています。
(向こうから私の息子には1,000円w)

甥、姪が赤ちゃんのころでも、1,000円とか、なかったですよ?ガーン

お正月と冠婚葬祭くらいしか会わないですが、
お正月さえ、もう嫌です。


私達は帰省しないことにし、父にもやんわり伝えました。

日頃から実家にはよく帰っているし、
いいかなって。

日にちをずらして帰ると、父も準備が大変だろうから、それならスパっとお正月の帰省は取り止めに。


もう楽に生きたいんです。
距離をおけるなら徹底的において。

甥と姪のお年玉は父にたくします。笑い泣き

試験までブログはお休み予定でしたが、
気持ちに踏ん切りをつけたくて更新。

嫌われる勇気だニコニコ

人生あっという間ですから、不健康な人間関係に病んでる時間がもったいないです流れ星

不毛な関係、利用されっぱなしの関係に悩まれてる方、たくさんいらっしゃると思います。

嫌な人とは距離を置く!うんと遠くまで離れる。

プライベートに限っていえば、可能だと思うのです。

強い気持ちがあればキラキラニコニコ

離れて初めてみえてくることもあるかもしれない。

ないかもしれない。(たぶん無さそう真顔)

今は離れることが最善の策ウインク