みなさま、こんにちは!
罹患(りかん)
この字をつい最近まで「らかん」だと思っていた
ちょっぴり痛い大人のたかさかみやです![]()
最近は自宅サロンに関してのブログを熱くしつこく綴ってまいりましたが・・・
(たくさんの方が読んでくださっていて本当に嬉しいです!いつもありがとうございます♡)
世間はコロナショック(勝手に呼んでます)で
マスクがない
トイレットペーパーがない
ティッシュもない
ガーゼも消毒液も
納豆もない(納豆なくなるのは辛い)
人が全然いなくてちょっと怖い
テレビつければコロナ話題でそれまた怖い
そんな時は
「ちょっと休憩挟もうよ~」ということなのかな?と勝手な解釈として(笑)
本日はブレイク記事を!
通常の生活から一転
かけ離れた日常を余儀なくされた方も多くいらっしゃるかと思います
無理に「こんな時こそ明るくポジティブに行こうよ~!」とは言いませんが・・・
わたしはこの機会にこの先も一生無くならないであろう
「世の中の理不尽なこと」への捉え方のトレーニング期間をもらった、とも考えています
===
理不尽とは?
基本的に自分の力ではどうにもならないような、何かしらの被害や損害を受けた場合に使用される言葉
===
と、いうのも
このコロナショックのおかげでわたしの実母・春子さん
※若年性認知症で現在精神科に入院中・寝たきりで食事介助必須
わたしも月に1~2回程度この介助に実家のある岩見沢市へ通っておりますが
やっとやっと!
父や叔母の甲斐甲斐しい介助のおかげもあり
母は少しではありますが、流動食から固形物に食事を変更できるまでになったんです
そこにこのコロナのおかげで病院は無期限に面会を一切遮断
(これは当然の処置ですが)
母は点滴も入らなくなってきているので
食事が母の生命線だと思っていた・・・矢先の出来事です
仕方がないといえば仕方がないのですが
この「理不尽」な出来事への対処法、
そして自分が一体どのように考え、対応することがベストでありベターなのか?
しっかりルール作りとして考える機会になるとも今は思っております
わたしの場合これに関しては以前からよく考えているのですが・・・
そもそも自分の力ではどうにもすることができないことの場合
・良い意味でスルーする力を付ける
(この問題にしつこく執着しない)
・自分の健康(身体とメンタル両方)に一番注目する
(いざ動ける時期になったとき、普段と変わらぬ対応が出来るように準備しておく)
・悪いことばかり(起こっていない現実)の想像をやめる
今起こっていることだけの現実を直視して冷静に捉える
世の中には
この理不尽なことって溢れ出るようにあるのが現実ですよね
辛くて苦しくてしんどくて
誰にもどうにも出来ないことがある日突然降って湧いて起こるもの
自分の力で出来ることなら改善しようがあるけれど
自分の力ではどうしようもないことの場合は
考え方のマイルールを持っていることが
自分だけじゃなく周りの人を守っていけることに繋がるとわたしは信じています
※でもこの考え方には相当トレーニングが必要・・・!わたしもトライし続けます!
みなさま
どうかコロナに負けず
今日も笑顔の1日を![]()
自宅サロンアドバイザー
たかさかみや
=====
埼玉県本庄市開催!第5回・2020年セラピスト合宿&セミナー
・セミナーのみ参加
・合宿&セミナー参加の二択よりご参加いただけます!
詳細はこちらから!
https://ameblo.jp/spring20090630/entry-12576470851.html
【癒しサロンspringオープン10周年記念・ご新規様募集】
今だけ通常価格より1,000円引き!
・極上とろけるリンパケア90分 ご新規様 9,500円 → 8,500円
・極上プレミアムな休日リンパケア120分 11,500円 → 10,500円
2020年 ご予約可能日
3月30(月)10時~ または 13時~
31日(火))10時~ または 13時~
4月14日(火))10時~ または 13時~
詳細&お申し込みはこちらから![]()
https://ameblo.jp/spring20090630/entry-12520748758.html
こちらのサロン訪問メニューは今だけ特別価格!
あとお一人様のみとなります!
サロン開業10周年特別メニュー
【お客様が通い続けたくなるサロン作り・実践編】
わたくし、たかさかみやが貴女のサロンに直接お伺いし、
サロンのおもてなし、導線、そして接客など「お客様目線」で隅々までアドバイスさせていただきます!
あなたのサロンが「通い続けたくなるサロン」になるために
精一杯お手伝いさせていただきますね(^^)
サロン開業10周年特別メニュー
お客様が通い続けたくなる自宅サロンの作り・実践編
記念価格 10,800円(税込)
事前お振り込み制
https://ameblo.jp/spring20090630/entry-12441530625.html
(メニュー詳細はこちら)
今後の起業支援コンシェルジュの空き状況はこちら
https://ameblo.jp/spring20090630/entry-12562007037.html
LINE@ご登録はこちら
I.D.
@gde0967c
たかさか みや・プロフィール
https://ameblo.jp/spring20090630/entry-12173647339.html
サロン体験&コンサルメニュー
https://ameblo.jp/spring20090630/entry-12299805890.html?frm=theme
たかさかみや Facebook
https://www.facebook.com/miya.takasaka
癒しサロンspring HP
https://spring20090630.shopinfo.jp/


