{3D9DFB00-1E10-43A7-A607-31D2197E3008:01}

前回の1回目はサロンオーナーの「第一印象の大切さ」など、非常にためになる朝活でした!
そして。

2回目の今回は、
な、なんとわたしのプレゼンからスタート。
テーマ
「お互いの仕事を深く知ろう!」
わたしの場合…を、お送り中。

{F8CDFA0B-952F-44EA-87F6-C63E6209D352:01}

プレゼンにはいい思い出のないわたし…汗

前回の仙台での智子先生による「講師講座」でのプレゼンでは撃沈…(T ^ T)

立候補制のプレゼン。
まさか、わたしが立候補するはず、ありません(笑)
{B1A1EC57-8836-4381-BF6A-EBAC37DDE92C:01}
今回誰も立候補者がいなかったため、智子先生直々に「みやさん❤︎」と。

叫び叫び叫び

大好きな智子先生のためならなんでもやります!文句も言いません!言い訳もしませんっ!
喜んで?
やらせていただきます(笑)

写真では笑っておりますが、
今回もあろうことか、
わたくしなんと…

「涙」のプレゼンとなり。
※何故?と思うかと思いますが、
それはまたの機会に!

途中涙を堪えるために声が出なくなり

「どうにか感情を出さないようにしなくちゃ」

と思って気合いを入れて前を向いたら…

{61A0169E-E80B-4971-9A87-1CF6E29A8D45:01}

わたしの真正面を固める御三方

※恵さん、桃世さん、ブログでの速攻わたしのご紹介(笑)本当にありがとうございました❤︎


の、
それはそれは

「心のこもったあったかい眼差し」ドキドキキラキラ

でわたしを優しく見つめる…
あの3人の瞳が視界に入った瞬間。

「だめだー(T ^ T)

あんな優しい目で見守られたらー(T ^ T)涙涙涙」

と、また堪え切れなくなるわたし。

本当にごめんなさい 涙

※あ、優しい眼差しはもちろん皆様がそうなんですが、
その時に視界に入ったのが御三方でしたので(笑)


そんなグダグダのプレゼンも
あたたかい皆様が共に涙してくれたりと、なんだか巻き込んで
なんとか終了(笑)

※巻き込んでごめんなさい(T ^ T)


プレゼンが終わりホッとするのも一瞬(笑)
{DDD925E4-869F-47B4-B69C-E1BE04EA58F6:01}

次には!

自己紹介をペアを組み、
やります。

{F326BF51-E6E5-4952-8CC6-F779FA513ABE:01}

お互いが何の「プロ」なのか。
{F1116F75-4E31-403F-9EA1-F73005A095D9:01}
なぜ、「そのプロであるのか。」

{26380909-29D2-4D23-8ABB-F92D0512E0E9:01}
自分とは
「お客様の日常にどのような影響をもたらすことができる人」なのか…
{0B140B7A-9DED-453D-AFC7-3CAFAB2C589A:01}

相手に説明し、
それをしっかり聞いてから
聞いた相手のことを「他己紹介」。

みんなの前で発表します。

{5F5A9BC8-6171-4270-B6AD-EB4CFFAAD507:01}

聴けてるようで、
聴けてない。

お相手のお話をただ聞くのではなく、「聴く」練習となります。


我らの智子先生。
{3299DE45-470A-4647-B3E8-A6435A8500E7:01}
※中央が智子先生ドキドキ

優しく慈愛に満ち溢れながらも、
バシバシとあたたかい気づきをわたしたちにくださいます。

わたしにはとてもとても「優しい時間」に感じてなりませんでした…また一人でちょっと泣きそうに。

智子先生の愛がバンバン降り注いで、
みんながピカっと光だしますキラキラ


{7559B027-685F-43A0-A83C-F79CD1B571CD:01}
※緊張のため、文字が震える!


その2へ続く!