ふと、「そういやー昔、こんなアニメがあったよね」と思い出し、無性に見たくなることがある。
今回の『たまごっち』のアニメもそう。
んで、早速某動画サイトを開いて検索してみたら・・・ありましたありました^^。
TVで発見!!たまごっち 第1話「グシシシおやじっち」
TVで発見!!たまごっち 第5話「フリフリぎんじろっち」
これねー実は私、本放送では一回分だけしか見てなかったんだよね。
某テレビマガジンでこのアニメの存在を知った時からずーっとずっと見たくて見たくてしょうがなかった(当時の私はたまごっち大好き人間)。
でもそれは中々叶わなかった;;。
今考えてみると、あの時間(フジテレビ系 月曜日19:56枠)にたまごっちが見れなかった訳って、単純に裏番組が『名探偵コナン』で当時の私はそっちの方を(裏でたまごっちをやっているなんてことは露知らず)見てただけなんだよね。
そんなもんで、ずっと「あのアニメが見たい・・・」と溜息ばかりをついていた訳(バカ)。
あのアニメは幻だったのでは・・・と諦めかけていたその日。たまたまコナンが休みで仕方なくさくらんぼテレビ(山形)を見ていたら・・・ん?たまごっち!?
「たまごっちだーっ!」
まさにこんな感じ^^;。
↓
ハッピーセット CM スポンジ・ボブ 「ハチャメチャびっくり」篇
んで、しばしの間狂喜乱舞していたら、そのアニメは“アっという間”に終わってしまったorz。
しかもその回はまさかの最終回だったという;;。
でも、このたった一回分だけしか見れなかったアニメ『たまごっち』は、まだほんの小坊だった頃の私に並々ならぬインパクトを与えてくれたりしました(笑)。
たった1分15秒。されど1分15秒。
たまごっちキャラは抱きしめてあげたくなるほどカワイイのに、こんな短い時間の中でじわりと感じる“狂気”にも似た感触はいったい何なのだという(この「狂気」については第5話「フリフリぎんじろっち」を見て、あの頃懐いた私の感想が間違いではなかったと確信しました)。
恐らく私のアニメ人生の中で、このアニメ作っている人は何かがおかしい!(今では褒め言葉)と感じた最初の作品だったかも^^;。
・・・でもまぁ基本ほのぼのしてて可愛いアニメ作品なので、忘れられちゃう前に早めに全話DVD化をお願いしますよっ、バンダイさん!
今回の『たまごっち』のアニメもそう。
んで、早速某動画サイトを開いて検索してみたら・・・ありましたありました^^。
TVで発見!!たまごっち 第1話「グシシシおやじっち」
TVで発見!!たまごっち 第5話「フリフリぎんじろっち」
これねー実は私、本放送では一回分だけしか見てなかったんだよね。
某テレビマガジンでこのアニメの存在を知った時からずーっとずっと見たくて見たくてしょうがなかった(当時の私はたまごっち大好き人間)。
でもそれは中々叶わなかった;;。
今考えてみると、あの時間(フジテレビ系 月曜日19:56枠)にたまごっちが見れなかった訳って、単純に裏番組が『名探偵コナン』で当時の私はそっちの方を(裏でたまごっちをやっているなんてことは露知らず)見てただけなんだよね。
そんなもんで、ずっと「あのアニメが見たい・・・」と溜息ばかりをついていた訳(バカ)。
あのアニメは幻だったのでは・・・と諦めかけていたその日。たまたまコナンが休みで仕方なくさくらんぼテレビ(山形)を見ていたら・・・ん?たまごっち!?
「たまごっちだーっ!」
まさにこんな感じ^^;。
↓
ハッピーセット CM スポンジ・ボブ 「ハチャメチャびっくり」篇
んで、しばしの間狂喜乱舞していたら、そのアニメは“アっという間”に終わってしまったorz。
しかもその回はまさかの最終回だったという;;。
でも、このたった一回分だけしか見れなかったアニメ『たまごっち』は、まだほんの小坊だった頃の私に並々ならぬインパクトを与えてくれたりしました(笑)。
たった1分15秒。されど1分15秒。
たまごっちキャラは抱きしめてあげたくなるほどカワイイのに、こんな短い時間の中でじわりと感じる“狂気”にも似た感触はいったい何なのだという(この「狂気」については第5話「フリフリぎんじろっち」を見て、あの頃懐いた私の感想が間違いではなかったと確信しました)。
恐らく私のアニメ人生の中で、このアニメ作っている人は何かがおかしい!(今では褒め言葉)と感じた最初の作品だったかも^^;。
・・・でもまぁ基本ほのぼのしてて可愛いアニメ作品なので、忘れられちゃう前に早めに全話DVD化をお願いしますよっ、バンダイさん!
