こんにちは

夢ロマン子守熊です。

 

明日は3月11日

東日本大震災の発生してから、

7年が経ちます。

 

7年…。

月日の長さを感じずにはいられません。

 

夫の虎さまが気仙沼へボランティアへ行く度、

話を聞きます。

 

復興商店街の再建が遅くなっている、

復興住宅に入ったきりになっている、

孤独死がある、

 

月日が経ってしまったからこそ、

問題がまだまだあります。

 

今の被災地のことを知って、

もっとできることをしていきたいですね。

 

明日、豊橋駅で追悼集会を行います。

あわせて、支援金募金活動も行います。

 

お時間ありましたら、

ぜひお越しください。

 

チューリップ赤東日本大震災追悼集会&支援金募金活動

 

チューリップ黄日時:2018年3月11日(日) 

    16:30~募金&チラシ

     17:00~追悼集会

チューリップ紫場所:豊橋駅2階デッキ付近

 

みなさまのあたたかいご支援

宜しくお願い申し上げます。

 

 

こんにちは!
夢ロマン子守熊です。

ご覧下さり、
ありがとうございます。

今日は、
とよかわオープンカレッジの講座でした。

最終回、
何を話そうかな~、
と、考えに、考えて…、


ちなみに、
意思がたぬきなので、
何時間も!考え込むんですよー。

個性心理学を学ぶ前は、
結論を出すのに
時間がかかるとことが嫌でしたが、

今は、けっこう気に入っています(笑)


そうして、
胸に込み上げた想いは、

長所に気付いてほしいな~✴

相手のも、自分のも。


だから、
「他のグループの良いところ」




を話していただきました。

グループで、
たくさん、たくさん、出てくる!出てくる!!!


MOON…やさしい、言葉づかい
Earth …計画性、実行力
SUN…盛り上げるパワー、明るさ、面白さ

などなど、
いっぱい❗いっぱい❗

皆さん、ちゃんと
個性を知っていらっしゃる!


ある方が
「講座に来ると家族に優しくなれます」
と、おっしゃってくれました。

「相手を理解しよう
という気持ちになります」

と。

そんな風に言ってもらえて、

感激です😆😂💓


ご参加ありがとうございました💕



こんにちは
夢ロマン子守熊です。

ご訪問ありがとうございます。

合格、卒業、進学、就職、…。

おめでたい🌸ことなのに、


寂しいな。


もう、あの幸せな時間は、
一緒に居た楽しい時間は、


過ごせなくなるんだ。


そして、二度と、
戻って来ないんだ。



余韻がいつまでも残る…。



成長して次のステージに向かう、ことと、
いつまでもこのままでいられたら、
という、入り交じった気持ち。


気持ちを整理するために、


自分の思いを
話して、

気持ちを
放して、


離す。


ママ達がこの時期、
卒業に向けて、
いろいろ頑張るのは、


そういう自分の気持ちに
整理をつける
意味もあるかもしれない。


少しずつ、さよならの儀式を
してるんだろうな。


全てが終わったら、
私たちも
次のステージへ進もう。

明るく、
前を向いて。