こんにちは!
夢ロマン子守熊です。
ご覧くださり、ありがとうございます。
4月は、
新しく環境が変わる時期なので、
相談ごとがすごく多いんです。
それで思うことがあります。
その相談というのが、
ご相談にのっているうちに、
自分の学びになることが多くありました。
それに気が付いてから、
目の前の問題を「うーん、困った~」と思うのではなく、
これが解決したら、成長できる!
と、積極的に問題に取り組めるようになりました。
この問題が解決したら、
自分はどのように成長しているんだろう。
この問題は、
私に何を教えてくれているんだろう。
この問題に取り組んだ後、
私にどんな力がつくんだろう。
と、捉えらえるようになって、
大きく成長しました!
以前は、
子守熊の特徴の
慎重で、
臆病で、
考え込んで、
最悪の事態を想定してしまって、
全然、前に進めなかった。
だけど、今は
ポジティブに問題にあたれる。
個性心理学と出会って、
私の嬉しい変化です。
他のキャラクターの方でも
同じように
慎重で、考え深く、なかなか動けない
性質の方がいらっしゃいます。
でも、大丈夫。
今は、そうでも、
史上最高に慎重の子守熊が、
こんな風になれたんだから、
大丈夫。
大丈夫。