こんにちは!
夢ロマン子守熊です。
ご覧くださり、ありがとうございます。
最近は、
資料の整理に追われています。
過去の資料を捨てずに
取っておくのも
子守熊の特徴なんです。
それゆえ、
過去がどんどんたまってゆく…!!
お、重たい…。
もう、講座の資料が山になっていて、
山崩れ寸前!!
ということで、
資料の整理をしています。
講座では、3分類のワークを中心に行っていて、
これまでワークを振り返ると、
思い出すことがいろいろ…、
おもしろくて、
おもしろくて、
作業が全然はかどりません(笑)
(過去回想型あるある)
その中でも、
印象に残っているのが
「人生の目的」を
テーマに話したこと。
MOON、EARTH,SUNで、
考えていることが全く違う!!
穏やかに生きたいMOON
死に際まで考えるEARTH
楽しいことだけしていたいSUN
SUNがいつも楽しそうに見えるのは、
楽しいことをしているからなんですね!
そして、
その楽しそうにしている
場の輝きに、
人の輝きに、
人が集まってくる!
そこに、
集客だの、売り上げだの、
計算はありません!
純粋に、楽しもう!としている!
一見、何にも考えてなさそうに見えますが
意外にいろいろと考えて
行動にしています。
ただ、SUNは、
人口比率も一番少ないですし、
職場やクラス環境によっては、
SUNがひとり!とか、
数人しかいない!とか、
よく、あるんですね。
なので、
変わったヤツ!みたいに思われることもあって…。
その辺りが、
SUNが誤解されすいところなのかもしれません。
本当は、純粋で、とってもかわいい方たちです。