こんばんは
夢ロマン子守熊です。

ご覧下さり、
ありがとうございます。


先日の講師試験で、
時間がなくてカットしたお話です。


ある「虎」の高校生が
2年生の秋に、
登校が不安定になりました。

たくさん欠席するようになり、
ついに「学校を辞めたい」と
言うようになりました。


理由は、
クラスに話せる子がいない、
学校に来ても楽しくない、
お弁当もひとりで食べている、

これなら、
通信制の学校に居ても同じ、
だから高校を辞める、
と言うのです。


学校の先生は、
続けるように、
一生懸命説得しましたが
聞きません。

そんな時に、
担任の先生から相談がありました。

お話を聞いて、
『この子、今までよく頑張ったな』
と、思いました。

Earth の方なら、
本音で話せる友だちがいない中、
学校に通う
そのつらさが
お分かりではないでしょうか?

クラスにいなくても、
部活にでもいたら、
そこまで辛くないのですが、
この虎さんは、
部活にも入っていませんでした。

『本音で話せる友だち』

Earth には、大事なのです。

…つづく



こんばんは
夢ロマン子守熊です。

ご訪問ありがとうございます。

さて、先日
個性心理学研究所の
認定講師試験が開催され、
名古屋へ行ってきました。




受験生の活気に満ちた、
希望にあふれたお顔を拝見して、
初心を思い出しました。


私も先輩講師として、
発表させていただきました。

あれもこれも話そう、
と思って、
詰め込み過ぎて、
時間オーバーになってしまいました。
反省ショボーンあせる


ただ、今回気付いたことは、
5年前の自分とは、
全然違う、ということ。


人は、
いくつになっても
成長出来ます。







こんにちは
夢ロマン子守熊です。

ご覧下さり、
ありがとうございます。

さて、11月から、
とよかわオープンカレッジの
後期講座が始まります。

只今、25名の方から、
お申し込みをいただいています。

なんと、今までで最多ですびっくりキラキラ

本当に
ありがとうございますラブラブ

たくさんの方が
興味を持って下さり、
本当に嬉しいです。


今回、定員を越えましたが、
事務局の方とご相談して、
30名まで受け付けることに
致しました。

ご興味のある方は、
お早めに
とよかわオープンカレッジ事務局へ
ご連絡下さいませ。