こんにちは!
夢ロマン子守熊です。

ご覧下さり、ありがとうございます。

さて、6月18日(日)に行われる
ペップトークの講演会。

個性心理学のアドバイザーさん、
講師の方にお声を掛けましたら、
皆さん参加されるとのこと爆笑ビックリマーク

すっごく嬉しい😃🎶


カルテアドバイスをしていますと、
クライアントさんの背中を押してあげる
アドバイスが出来たらなぁ❗と
切に思うことがあります。


それを学べる貴重な機会。

しかも今回は、
岩崎先生自らお話されます。

これを逃すのは、
本当にもったいないビックリマークビックリマークビックリマーク

予定が入っている方も、
こんな機会は滅多にありませんから、
そちらを延期してもいいんじゃないかと
思うくらいビックリマーク

ものすごく勉強になります。

今までの自分に反省すらします。

言葉の力にハッとさせられます。

たくさんの気づきがいっぱいです。

元気も出ます。

涙も出ます。

皆さん、

ぜひとも、お越しくださいませ😃ラブラブ



こんにちは❗
夢ロマン子守熊です。

ご覧下さり、ありがとうございます。

さて、
今日はペップトークの講演会の
お知らせです。

ペップトークとは、
大事な場面で、
相手の背中を押すショートスピーチです。

例えば、試合前。

緊張している子に
どう言葉を掛けてあげると
緊張がなくなるのか。
モチベーションが高まるのか。

サッカーのなでしこJapan が
ワールドカップで優勝したとき。

決勝で、同点になり、
延長戦になりました。

その時、佐々木前監督が選手に
「お前達、思いっきり楽しんでこい❗」
と言った話は有名です。

何でも、佐々木監督自身も
女子サッカーの監督のお話がきた時、
女子の指導をしたことがない
自分に出来るか、
心配だったそうですが、

娘さんに
「パパなら大丈夫よ。
だって、私の友だちとも
すぐ仲良くなるもの」
と、言われ、
監督をしようと決意されたそうです。

娘さんからお父様に向けた
ペップトークですね。

このように、

子ともが、
旦那さまが
はたまたママ友が、

悩んでいる時に
素敵な言葉で励ましてあげられたら
どんなにいいことでしょう。


そんなペップトークの講演会が
豊橋で開催されます❗

講演者は、
ペップトーク協会会長の岩崎先生です。

岩崎先生は、
日本で最初のスポーツトレーナー、

たくさんのオリンピック選手を育てられ、
ペップトークを実践されている方です。

そんな先生のお話は、
抜群にお上手で、感動します。

聞けば、
言葉掛けが変わります。

子どもと関わる全ての大人に
知ってほしいです❗

日時 6月18日(日)
    10:00~11:30
場所 豊橋商工会議所

前売り1500円
当日2000円

主催者の方のHP
https://www.trainers-s.jp/?mobile=1

岩崎先生の講演会は、うちうちが多く
一般の方が聞けるものは
滅多にありません。

この機会にぜひどうぞ🎵

こんにちは
夢ロマン子守熊です。

ご訪問ありがとうございます。

最近、
特別上級講座、
PTA 講座が連続してありました。

講座が続く時、
「あれ?同じ質問をされた」
と、いうことがあって、
これが私の学びになっています。

今回は、earth の納得感。

Earth が納得が大事、と言うものの、
いやはやなんとも
端から見ると
これが厄介な…。

何と言うか、

素直じゃないというか、
人の意見を聞かないというか、

ちょっとやそっとの説明では
納得しないんです。

すごい抵抗される。

なんだろう、この感じ…。


ウーン、

思い込みが強いのかなはてなマーク

それで、
一旦こうだビックリマークと思ったことが
なかなか外れないのかな。

となると、
納得感というのは、
いかに思い込みを外すか、
ということかなぁ…。

Earth の私だからこそ、
この答えを出したい❗


今、まるで一休さんが
座禅を組んで
『ポクポクポク…』
とするように、
考えを巡らしています。