井出ようせい衆議員議員 (https://yousei-ide.com)
と面談をさせて頂きました。

井出議員には ビリーブキャンペーンの時から
お世話になり、2018年7月には英国視察に一緒に行っていただきました!

いつも、様々なアドバイスをいただいており
今回も1人でも多くの被害者が
救われる社会になるには
具体的にどのようにすれば良いのか?
を一緒に考えてくださいました!

 

引き続き共に歩み、
一緒に社会を変えていって
頂ければと思います!

お時間をいただきありがとうございました。



 

▼お問い合わせ先:一般社団法人Spring事務局

info@spring-voice.org

**ーーーーーーーーー*ーーーーーーーーー**

性被害を司法に届け出ても、よくあることで捜査や裁判は難しいことと言われてしまう現状があります。

実態を明らかにし、当事者一人一人の声を届けるロビイングや広報を通じ、問題の解決を目指しています。

活動資金の応援をお願いいたします。

 

会員募集!寄付金募集! 詳細は、こちらから^ ^ 

あなたの応援が、私たちの励みになります。

ありがとうございます。

 

皆さま、こんにちは!

広報スタッフですクローバー

 

少しづつ暖かくなってきて、もうすぐ春だなと思う今日この頃ですチューリップオレンジ

皆さま いかがお過ごしでしょうか?

 

 

Springはただいま次回のイベント準備で大忙しです!

イベントの詳細・お申込みはこちらから。

皆さまのお越しをお待ちしております♪

 

 

 

さて、先週2/21(木)、NHK「あさイチ」公式HPをご覧になられた方いらっしゃいますか?

 

 

テーマは「性的同意」

 

 

ここ数年、メディアで性に関する問題が取り上げられることが多くなってきました。

 

 

ネットを中心に若者に浸透しつつある「性的同意」今後も大人を含めた活発な意見交換が必要です。皆んなで考えるべき問題です。

 

 

取り上げてほしいことが報道されるたびに、待ちわびた社会があともう一歩先に来ているようなそんな心持ちになります。桜

 

 

さて、本日のテーマももちろん、

「性的同意」

 

 

そもそも相手を尊重できていれば、性的同意なんて問題にすらならないはず。

残念ながら、大切に扱うべき相手を大切に扱えない人がいます。

 

 

価値観?

性教育?

 

 

それぞれのドラマもあると思います。

 

でも、

 

傷つけたり嫌な気持ちになったりするのは、お互いの同意がなかったからなんてことにならないように、できることなら一度お相手やパートナーと「 同意 」の話をしてみてほしいと思います。

 

 

話し合うことでお互いを認め合い、尊重し合うことだってできるかもしれません。

 

 

あなたを大切に思ってくれる人なら

あなたを大切に扱ってくれるはず。

 

 

これが一番大切なこと。

 

 

嫌なこと、して欲しくないことにはきちんと「NO」を伝えましょう!

 

 

 

 

 

だけど…

 

 

あなたを大切に扱ってくれない人とは一緒にいなくていいと思います。

そんな人と愛を育もうなんて無理はしないでほしい。

 

 

 

苛立ってキレる大人、大人になりきれていない大人が

増えているとよく話題にあがります。

 

 

虐待、性的虐待、DV、性暴力、パワハラ、モラハラ、セクハラ…

 

 

様々な原因が複雑に絡み合っているこれらの問題ですが、

 

 

人としての「成熟」も原因の一つ。

 

 

あなたを大切にしてくれない人とはすぐに離れること。

誰の意見でもなく、あなたが決めなければなりません。

 

 

「あなたがあなたを守る」

「同意」はあなた自身を守るために必要なこと。

 

 

あなたがあなたを一番に大切にして愛してあげてくださいね。

 

 

もしお付き合いしているお相手やパートナーに違和感や不安を感じたら、そばにいる友達や家族に相談しましょう。いいづらい時やわかってもらえない時、緊急の場合は支えになってくれるサポートセンターや電話で相談にのってくれる場所があります。詳しくはこちら

 

 

 

「性的同意」を考えていくと、

 

同意のできない子供たちは?

障がい者は?要介護者は?

同意のできる年齢って?

 

…どんどん疑問が湧いてきます。

 

刑法は明治期に作られたものです。男尊女卑や家父長制度、そんな価値観に縛られた時代のものです。2017年に110年ぶりに一部改正はしたもののそれだけではもちろん不十分。だからこそ、刑法改正の見直しが必要なんです。

 

▪️現行法の問題点はSpring作成冊子、

「見直そう!刑法性犯罪」をご覧ください。

 

 

スウェーデンでは、交際中の2人でも相互の同意なしに性的行為に及ぶことをレイプとする法案が可決され、2018年に「同意なし」のセックスを犯罪行為と定めました。

 

時代に合わせて法律は変わるべきではありませんか?

だから、これはやりすぎなんかじゃない。

私たちの社会にも必要な法律です。

 

 

 

 

#MeTooに否定的な意見があることも理解しています。だけど、その中には人権に関わる残酷で卑劣な問題が山のように存在していることも事実です。

 

 

立ち上がった多くの人たちの声を無駄にしてはなりません。

見て見ぬふりでは、社会は変わりません。

 

 

キラキラ未来の子供たちやこれからの世代のために、

キラキラ皆んなが幸せに健康で暮らせる社会を目指しましょう!

 

 

一人一人の声は小さいけれど、

皆んなの声を集めればきっと大きな力になるはずです。

 

私たちにできることを 「 今 」 していきましょう!

 

 

ご関心をお寄せくださる皆様、

ぜひ、次回のイベントにお越しください♪

 

 

 

▪️ お問い合わせ先:一般社団法人Spring事務局 ▪️

info@spring-voice.org

************************

 

性被害を司法に届け出ても、よくあることで捜査や裁判は難しいと言われてしまう現状があります。実態を明らかにし、当事者一人一人の声を届けるロビイングや広報を通じて、問題の解決を目指します。

 

ー活動資金のご支援をお願いいたしますー

詳細は、こちらからどうぞ。

あなたのご支援が私たちの励みになります。

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

こんにちは、イベントチームのちひろですクローバー

 

 

ついに公開されました!!

 

2019年のSpringイベントプロジェクト

キラキラ「#metoo で変えよう!刑法性犯罪 ~Spring全国キャンペーン~」キラキラ

 

 

キックオフとなるイベント開催地は

        チューリップオレンジ神奈川チューリップオレンジ

 

下見と事前打ち合わせのため、会場まで足を運んできましたよ!

 

 

今回の会場は、横浜の男女共同参画センター

キラキラ「アートフォーラムあざみ野」さま。(公式HP)

 

あらゆる人の人権が尊重される、生きやすい地域づくりを目指して、日々様々な事業に取り組んでいらっしゃいます。

 


開放的でキレイなエントランス!テンションが上がります。

 

 

アートギャラリーが併設されていて、文化事業もたくさん企画されているそう。アート好きなわたしは個人的にも興味しんしん…。プライベートでも来たいかも。(ご興味のある方、公式HPでチェックしてみてください!)

 

 

東急田園都市線あざみ野駅から徒歩5分の立地で、思った以上にアクセス抜群!

都心からでも迷わず来られそうですよ。走る人

 

 

そして、今回のイベントには心強い助っ人が!

神奈川で性暴力被害者支援に取り組んでいらっしゃるキラキラ「性暴力対応ネットワーク StaRTかながわ」さま (公式HP)に協力団体としてご支援をいただきます。

 

 

神奈川県内の医療関係者、法曹関係者・被害者支援機関、研究者など、各方面の専門家の方々が集い、包括的な性暴力被害者支援体制をつくるために活動されているStaRTかながわさま。Springの想いを神奈川の地に届けるのに、とっても頼れるパートナーです!

 

 

この日はStaRTかながわの方とお会いし、イベント内容を詰めつめ。

同時に、刑法性犯罪改正の必要性、そして性暴力の実態を社会に広く知らせることの重要性について想いを分かち合うことができました。

 

 

当日はStaRTかながわ・Springの両スタッフが、ここあざみ野の地で皆様をお迎えいたします。

 

 

桜 この国の全ての人の心に 桜

   桜 温かい春を届けよう 桜

 

 

いよいよ、Springが神奈川にやってきます!!

お近くの皆様、是非ご参加を!お待ちしております。

 

 

 

イベントの詳しい内容はこちらからどうぞ♪

facebookイベントページはこちらから♪

 

▼ お申し込み

下記Peatixリンク内「チケットを申し込む」からお手続きください。

申し込み完了後、通知メールが届きます。

Peatixhttps://spring-kanagawa0316.peatix.com/

 

▼お問い合わせ 

一般社団法人 Spring イベントチーム 

email: event@spring-voice.org 

 

 

**ーーーーーーーーー*ーーーーーーーーー**

性被害を司法に届け出ても、よくあることで捜査や裁判は難しいことと言われてしまう現状があります。

実態を明らかにし、当事者一人一人の声を届けるロビイングや広報を通じ、問題の解決を目指しています。

活動資金の応援をお願いいたします。

 

会員募集!寄付金募集! 詳細は、こちらから^ ^ 

あなたの応援が、私たちの励みになります。

ありがとうございます。