『ハードル」』/ 国連広報センター (UNIC Tokyo)
ナレーション(声):エマ・ワトソン UN Women 親善大使
日本語字幕制作:UN Women日本事務所
とても勇気をもらえる力強い動画です。
世界中の女性たちは、
権利を獲得するために
数え切れない困難に立ち向かってきました。
私たち日本人が、
今当たり前に享受している権利は、
少し前まで、当たり前ではありませんでした。
多くの人々が、声をあげ、
血と汗と涙を流しながら
勝ち取ってきたものなのです。
特に司法・政治における
意思決定の場において女性が少ない事は、
実情に見合った性暴力対策の遅れや
男女平等賃金の問題等、
2017年の今もなお
日本ではまだ課題として残っている
原因でもあります。
「共に平等を勝ち取ろう。
今こそ。」
*「性被害当事者が生きやすい社会へ」
Springでは、上記を実現するために、
様々な国際的な動き・エンパワメントされる情報を
紹介していきます。
性被害の問題は、深刻かつ世界共通です。
そして、それぞれの国・様々な市民団体が、
国境を変えて連携し活動をしています。
「今、世界ではどんな活動が起きているのか?」
これを知ることは、ゆくゆく日本社会を
変えることにも繋がるのです。
*ご紹介した活動は、以下の活動に基づいています。
国連が掲げる「持続可能な開発目標ーSDGs」
もっと知りたい!という方は、こちらをご覧ください。
▼お問い合わせ先:一般社団法人Spring事務局