普段、東京を中心に活動していますが
ご依頼を頂き、全国へ参ります^ ^
ご都合が合う方は、
ぜひ足をお運び頂ければと思います。
どうぞよろしくお願い致します!
チラシ等の詳細は以下に掲載してあります。
「SANE山本潤〜学びが変える世界〜」
2017年後半講演会予定
http://sadv0.blogspot.jp/2017/07/2017.html
ーーーー9月以降の講演会(予定)ーーーー
9/10(日)@富山
【日時】9月10日(日)
【場所】富山県富山市 安住町5-21 サンシップ富山1F福祉ホール
【内容】講演 「性暴力と生きることのリアル 回復のために必要なこと」山本潤
対談 「性暴力について共に考える」 山本潤×種部恭子(女性クリニックWe!TOYAMA院長・産婦人科医)
【申し込み】申し込み不要
【主催】富山県
【共催】ウイメンズカウンセリング富山
9/30(土)@東京 全国シェルターネットシンポジウム
【日時】9月30日(土)~10月1日(日)
【場所】東京:アルカディア市ヶ谷(私学会館)
【内容】シンポジウム 「ノーモア暴力:私たちにできること」
進行:戒能民江さん(お茶の水女子大学名誉教授)
登壇者:
山本潤さん(SANE・性暴力被害者支援看護師)
加藤治子さん(産婦人科医、性暴力救援センター・大阪SACHICO代表)
松本周子さん(全国婦人相談員連絡協議会会長)
打越さく良さん(弁護士)
手話通訳
【申し込み】ご参加にはお申し込みが必要です。
【主催】NPO法人全国シェルターネット、NPO法人全国女性シェルターネット、第20回シェルターシンポジウム2017in東京実行委員会
10/14(土)@岡山
【日時】2017年10月14日(土)午後
【場所】倉敷市美和1-1-1 倉敷中央病院(大原記念ホール)
【内容】講演、シンポジウム
【お申し込み】100~150人、調整中
【主催】公益社団法人被害者サポートセンターおかやま(VSCO)、岡山県
10/15(日)@松江
【日時】2017 年 10 月 15 日(日)13:30~16:00 講演
【場所】島根県松江市白潟本町43 スティックビル松江活動センター
【内容】平成 29 年度しまね性暴力被害者支援センターさひめ公開講座
「性暴力被害の影響と必要な支援」 山本潤
【お申し込み】 150人 調整中
【主催】一般社団法人しまね性暴力被害者支援センターさひめ
11/3(金)@東京 エセナ5
【日時】11月3日(金・祝) 13:45-16:45 (開場13:15)
【場所】東京ウィメンズプラザ ホール
【内容】共に生き、変化を起こす
エセナ5の歩みの報告 中島幸子さんのお話し 山本潤の話
【お申し込み】180人チラシ参照
【主催】エセナ5
11/11(土)@東京 グリーフサポートせたがや
【日時】2017年11月11日 午後2時~5時
【場所】世田谷区役所第3庁舎3回 ブライトホール
【内容】さまざまな喪失
【お申し込み】 下記参照
http://sapoko.org/dat/activity/2/20170312/1.pdf
【主催】グリーフサポートせたがや
11/23日(木)@石川
【日時】11月23日(木)午後
【場所】石川県女性センター(石川県金沢市三社町1番44号)
【内容】女性に対する暴力をなくすためのシンポジウム
【お申し込み】調整中
【主催】石川県
2018/3/2(金)@愛媛
【日時】 以下、調整中
【場所】
【内容】
【お申し込み】
【主催】
※支援員など参加者が限定された後援会情報は掲載していませんので、ご了承下さい。
山本潤 オフィシャル個人ブログにて追って、
詳細を更新予定です。
▼講演依頼は下記までお願いします。
追って講師依頼書を送ります。
<山本潤 講演依頼>