お宮参り♡ | izumi ♡娘と息子育児の徒然ブログ ♡

izumi ♡娘と息子育児の徒然ブログ ♡

2017年6月女の子を出産。
2020年11月男の子を出産。
最近の関心ごとについて徒然なるままにブログを書きます。

生後1か月が経ち、
先週日曜日は娘のお宮参りでしたチューリップ


旦那さん側からは義両親が、
私側はたまたま仕事が休みになった妹が来てくれて合計6人で参加おねがい


産後初の大イベント&久々の外出&娘や旦那さん以外と会話するのが久しぶりでとてもワクワクしていた私。笑


といっても真夏の暑い日なので、
生後間もない娘の体調を考え今回は
いかに短時間でササッと終わらせられるか!
が裏テーマでしたガーベラ



前日の土曜日は、
家から一番近い写真館(スタジオアリスでした)にて家族3人で撮影ひまわり



撮影30分前に授乳&オムツ替えをしたのが功を奏し、最初は娘グズらずキラキラキラキラキラキラ
(そして、スタジオアリスのカメラマンさんの赤ちゃんのあやしかた、目線の取り方がプロ過ぎて感動キラキラキラキラキラキラ笑)


しかし、土曜日で混んでいたのか撮影の合間の待ち時間が長かったり、
依頼していないディズニーの背景での撮影で何枚もパシャパシャと時間をかけられてしまったりで結局2時間以上かかりました。。。


最後の方のベビードレス撮影では娘、眠くてグズグズ&ギャン泣きアセアセアセアセアセアセ



大人の私達でさえ疲れたので、娘にはちょっと冒険させ過ぎたのでは。。。


次回はなるべく平日に。
土日になってしまうのなら一番最初の時間に予約するのがベストだと思います!



ちなみにスタジオアリス特典の一つで、
翌日の昼までお宮参りの着物をレンタルできますハート



お宮参り本番はお義母さんに娘を抱っこしてもらうため、

今のうちに、と帰宅後
家で娘と私のツーショットをパシャリハート
私はこれだけでもう満足でした。笑

{6C3C4BDA-893E-48D1-AC5C-F76257CF8A8E}




さて、そんなこんなで日曜日の本番。



家から車で3分ほどの神社へ、
朝一番で御祈祷して頂きました(o^^o)



朝なのと雨が降っており気温はそこまで高くなく助かりましたキラキラ
終了後は雨が止み、ありがたいことに写真撮影もできましたおねがい



{5C04FBA1-6872-4740-81A8-0102A8D5FC7D}


お義母さんにはずっと娘を抱っこしてもらい暑くて重かったでしょうが、
終始ニコニコでずーっと娘の顔を見ていましたキラキラ

おばあちゃんと娘の思い出を作ることができ良かったですキラキラ


お義父さんもこの日娘と初対面でしたが、
予想以上に娘にメロメロになってくださりありがたかったおねがい


皆を幸せにしてくれる娘に感謝ハート
本当に良い思い出になりましたピンクハートピンクハートピンクハート



お宮参り終了後は暑いのでササッと皆さんに家に来て頂き、
数日前から予約していたお寿司やケーキやいろいろ揃えて家でプチ宴会ガーベラ



14時過ぎに解散し、義両親は新幹線で帰っていかれ、終了!


そんなこんなのお宮参り。



真夏の暑い中だったので心配でしたが、
実質外出してたのは1時間半ほどと短時間の中でしっかり実施でき集合写真も撮れ、

家では義両親にたっぷり娘を見てもらうことができ喜んでもらえました爆笑



娘になるべく負担をかけず、
めったに娘に会えない義両親のお気持ちを配慮したプランを立てることに全力を注ぐ旦那さんと私。


あっという間の土日だったけれど、
良い思い出が作れたので充実した良い疲労感。笑


娘も頑張って付き合ってくれてありがとう爆笑


次回家族で集まるのは、お食い初めかな??

まだ先だけど、プラン考えつつ楽しもうと思いますー(o^^o)