というわけで、オリーブオイルと白色ワセリンを頼ることに。
ベッタベタになるから、あまり好きじゃないけど、あとピタはハチミツでアウト。
他のものもちょっと訳あってつかえません。
なので、ワセリン。
マイザー使った後に、ワセリンでもオッケーとの事なので、ついでと思えば…ね?
それから…
お米の餃子の皮を見つけてしまって、思わず購入。
餅粉入り~のは、もちもちしてて好きだから、これが全部米粉だとどうなるの?!
って興味本位で買いました。
小麦がダメな方。
製造ラインで小麦使ってるそうですが、製造ラインレベルオッケーなら、使えるのかな?
それから関係ないけど…
なーのご飯(記録)です。
・ご飯75g(発芽玄米と白米のミックス)
・せせり40g(香り醤油焼き)
・鶏肝焼き80g(レバー・ハツ)
・大学芋50g(サツマイモ・水飴・黒ゴマ)
・温野菜(ブロッコリー・人参・トウモロコシ)
・お豆腐40g・ワカメとカイワレダイコンの酢の物
ここの所、300kcalと言わずに頑張るようにしてます。
あと、海のものと山のもの…ね?(笑)
家族のご飯は…
カレーライスだったっていうね(笑)
一人完全別メニューなのです。
そんなこんなの、今日の写真でした。