NHK音楽祭2013 | なーの日記

なーの日記

良い事も悪い事も…「なー」の日常ありのままを書いたもの。日常バカ話、楽しい事や悲しい事、愚痴や悩み…病気の事や薬の副作用の事、勉強関係が綴られている「なーの日記」です。
アメ申請前には必ずメッセージを!非常識な方はお断りします。

クラシックに癒されてます( ´艸`)


サムソンとデリラのアリア。(とその他)


藤本実穂子さんとフランス放送フィル。


あぁ…この曲歌ったなぁ…(ノ´▽`)ノ


あれは大学三年の学年末試験。


フランス語さっぱりわからん!


愛とか恋とかわからーん(ノ´▽`)ノ ⌒(愛)


って次元で歌わされた曲。


…なーさぁ。


ドイツ語の方が得意なんです(;´▽`A``


先生も知ってて課題にしたもの。


おかげで四年間で最低得点(笑)


あ…でも確かこの時のもう一曲は…


ドイツリートだったはず( ̄▽ ̄*)


…覚えてないけど多分シュー…


どっちだっけ(;´▽`A``


マンかベルトなんだけど…(笑)


卒業試験はバッハのマタイ受難曲の…


Erbarme dichが歌いたかったのに


制限時間6分の壁にやられて…


O mio Fernandoになったんだよね…。


あ…マタイ受難曲は7分30秒なの(笑)


それと…シューマンのドイツリート。


こっちは乗り気じゃなかったけど


低音聴かせるならこれがいい!


ってそんな理由で決定した曲。


二曲歌い終わってホッとして…


先生「太ったでしょ?」って突っ込む。


…すみません…先生(;´Д`A


わたくし…この2ヶ月…


調子悪くて死んでおりました_| ̄|○


全く歌えませんでした。(´д`lll) 


そして動けなかったので太りました。


でも仕事だけはいってました( ̄▽ ̄*)


先生からのお言葉は以上…


先生~他はぁ?!ないの(  ゚ ▽ ゚ ;)?


結局それ以外は全くなく…(笑)


他の先生方から温かいお言葉が(´∀`*)


まっそれはいいか。


…CD以外に久々に歌を聴きました!


また歌えるようになるといいんだけど


ちょっと厳しいかなぁ~(´・ω・`)


元々強引に歌ってたし…


本番20分前サルタ→本番直前サルタ


終了後即行でサルタ…(笑)


よく頑張ったよね…サルタ(ノ´▽`)ノ


生演奏聴きに行ける位が今の目標っ!


頑張るぞーヾ(@^▽^@)ノ