図に書くとこんな感じ!
①の上部を折って縫って
②③の両脇を折って縫って
④⑤の部分を縫います!
それから…両脇の縫った部分の残りを折り返してアイロンをかけます。
こんな感じで両側を折り返してふちを縫います!
こんな感じー…汚い…のは置いておこうか!見えないし!
上の部分はこんな感じで横縫いして止めておきましょう!
あー…こっちもロックミシンかけておけば良かった…反省( ̄_ ̄ i)
で、この空いた部分を折ってアイロンかけて置いて、ふちを縫います!
え?底は縫わないの?
はいはい…
縫いませんよー♪( ´θ`)ノ
何故なら!
バッグ本体に直接縫い付けるのでくっ付けちゃダメダメですよ?
で、バッグ本体の方です。
ミシンは黒い糸など、目立たない色に変えておきましょう!
先ほどと同じように両脇を折ってアイロンかけて、縫って行きます!
それからバッグ本体の上部の部分は
デニム生地で裏地を包むように折ってアイロンをかけます。
こんな感じで…ちゃんとマチ針でずれないように止めてね?
なーは止めないけど( ̄▽ ̄)…いやっアイロンさえかけておけば滅多にズレないのよ?ズボラさんですが…なんとかなります(笑)
で、何も考えないで本体だけならこれで紐を置いて塗って行けばおしまいです( ̄▽ ̄)
ですがー…今回はポケットと巾着風にするのでまだまだ続きます(笑)