今日はそれなりになってたのに…
苦しいのはなぜ?
最近また戻ってきてるよ…
今までの自分ってなんなんだろー
5月~6月の2週間の入院…
マイコプラズマ肺炎にまでなってて…クレイトン800mg/dayじゃ落ち着かなくて
ソルメドロール1000mg3.5日のパルスしたんだよね…
それからほぼ毎日の点滴通い
毎日ソルメドロール250mgって今考えても凄いわ…
8月の2週間の入院
ソルメドロール320mg/day分4で4日
ソルメドロール160mg/day分4で4日
全く落ち着かなくて
ソルメドロール500mg/day分4で3日のセミパルスして…
予定あるから急遽減量頑張ってもらって退院
3日後に近所の赤十字で入院して…って言われたの断わって(笑)
説教されて(笑)
でも帰るって言い張って(笑)
リンデロン4mg入れてもらって強引に帰宅
主治医にも入院して…って言われたけど拒否(笑)
でも結局その10日後…
主治医(部長)のぼやき
ソルメドロール250mgの点滴
リンデロン8mgの点滴
あとはもう入院してパルスするしかないんだよねー
で結局
9月~10月の3週間の入院
最初から酸素付けられるし
ソルメドロール500mg/day分4が7日…(´Д` )
しかもメプチンのネブも4回…
シムビコート12puff
アトロベント8puff
キュバール4puff
テオドール600mg
キプレス
アイピーディー
アレロック
クリアナール
アントブロン
メドロール24mg.day
プロテカジン
ミノマイシン
バクタ
漢方の五虎湯
…までついてきたーΣ(゚д゚lll)
やっとやっとで減量始めて
2週間かけて減量…
退院当日まで点滴(´Д` )
しかも二本…
しかも退院直前に一本落とすっていう慎重さ。
で、主治医お手上げで大学病院紹介…
二週間分あげとくけど…
早めに受診してね?
ダメならいつでもきていいから…
退院翌日、動けるうちに大学病院受診
今日は上の先生方学会でいなくて…
僕みたいなペーペー(といっても講師…)には
何とかできるレベルじゃない…
こんな重症者は見たことない…
教授がいるから週明け火曜日受診して?
と、大学病院に転院して3日後
再受診すると即入院4週間(´Д` )
調子良かったのに入院…
この連休中発作出なかった?
大丈夫?
ほんとにほんとに大丈夫?
こんな重症患者外にほっとけないよ…
Σ(゚д゚lll)やだよーって笑顔で抵抗(笑)
したけど、結局イン(´・_・`)
そして大丈夫なのに車いす。
歩くな、発作起こすから…
そんな怖いことさせられない…
でも
大学病院退院と同時に
これ以上今の呼吸器学的にできる検査もなければ治療法もない
だから病院は近い方がイイよ…
って再び近所の大学病院に転院…
喘息専門の教授が主治医(笑)
どんだけ?(笑)
けどね…最初の病院での主治医の治療は間違ってなかったんだよね…
なのに学校の担任とか、父親に
治まらないのは主治医のせいにされちゃって…
ほんと申し訳なかった…
結局大学病院で
薬の減量してくれるって言ってたけど
漢方が減ったのと
錠剤数(一日一回でいい薬剤に変更)と
吸入薬変更…(吸入回数が少なくて済むのに交換、同じ回数で薬剤量倍増…)
位でほとんど変わらなかった
もちろん
アトロベント→スピリーバ
キュバール400→オルベスコ800
シムビコートは心臓に負担かかってるから8puff←心電図に影響出てた…
H2ブロッカーからPPI
とかちょっとした変化はあったけどね
一番はゾレアかなー…
今考えてもなんにも変わらなかったのに一ヶ月
検査結果悪くないよーだって。
発作出ても言うほどじゃなくて言わないから
メンタルじゃないか?ってΣ(゚д゚lll)
けどなんにもなし。それってどうなの?
でもさ…
検査だって薬使いながらの検査だから意味なくない?
結局わからないで終わっちゃった。
今の主治医は慎重。
復学目指してるから、元に戻らないようにゆっくり減量してくれてる。
だからなかなか減らなくてもイライラしないんだけどさ。
最近点滴行かなきゃ行けない発作多いなーなんて…
マグネシウム製剤まで使われるの凹む
ボスミンとかエピネフリンは脈拍が150超えちゃうから使えないの(´・_・`)
酷いと260って普通じゃないからね…
SpO2の機械だけじゃなくてモニターでも出るから…
要注意患者にされてたし…
それもSpO2急に下がるから危険人物扱い(´Д` )
97%だと思ったらいきなり79%ってそりゃひかれるわ(´Д` )
一気にドクター集結…
慌てて酸素…
ちゃっちゃと入院…
もうしばらくは入院したくないよー。
入院すると長いんだもん。
普通喘息なら
3~5日って言ってたのに2週間…
1週間って言ってたのに2週間…
1週間~2週間って言ってたのに3週間…
2週間って言ってたのに4週間
嫌がらせの様に絶対帰れないの…
しかも寛解状態じゃなくて妥協退院。
大学病院も、どうする?帰る?帰れる?
…帰りたい…には
居ても変わらないから一度帰ってみようか?
…だし。
早く落ち着くとイイなー
我慢してもイイけどダメなら点滴しに行くって約束したからねー
点滴しに行く=入院
みたいなものだからやなんだけど。
大体お断りして帰ってくるけど(ー ー;)
火曜日の受診まで無事ですよーに…
好酸球増えてませんよーに…
ゾレアしてるんだからIgEも戻ってきてませんよーに…
肝機能良くなってますよーに…
HbA1cも血糖もよくなってますよーに…
で診断書書いてもらえますよーに…(笑)
iPhoneからの投稿