私は、元気いっぱいです。
関東地方では、
お昼に地震がありました…
震度5弱…
地震がこれ以上…
起こらない事を祈ります。
幼稚園に迎えにいく前に、
コンビニによると、
中学の時の同級生に会いました。
彼は、
体育祭や文化祭、
そして、給食や女の子の事など
たくさん喧嘩した同級生です。
意見が全く違ったり、
タイプも全然違っていたから、
よくもめたものです。
今は、仲良いけどね♪
だいたい主張が強すぎて、
みんなで決めた意見を
覆していた同級生…。
まあ、喧嘩しても、
長くて1週間、
早ければ次の日には、
仲良くなっていた。
その場では、
喧嘩しても時が流れれば、
気持ちも柔らかくなり、
仲良く戻れる…
時間とは、不思議ですね。
お互い、
離れてから冷静に考えてるから
かもしれないけど…
時間が経てば経つほど
回復してる感じがする。
うちの息子と娘も喧嘩するけど
時間が経つと仲直りしてる。
とても嫌な記憶も、
10年とか
時間が経つと
笑って話せるようになったり、
誰かに相談できるようになる…
時間の経過って、何?
万能薬なの?って思いました…
その時は、
お互い、イライラして喧嘩になるけど…
時間をおいてから
また会う事ができれば、
解決する事が多いかな…
親との関係、友達との関係、
まあ、いろいろあるけど…
何かイライラしたら、
時間をおくといいかもな…
今夜のご飯は、
いえ~い♪

とん汁です♪
10杯分くらいかな~
息子と娘も好きなんですよね♪
ご飯が進むんですよね♪
そういえば、
とん汁って具材に地域差ってあるのかな?
私は、
ごぼう・たまねぎ・人参
そして、豚肉♪
この4品がメインですね♪
みなさんのとこは、
とん汁に何が入ってますか?