お疲れ様です
久々のブログです。
何やらかんやらと慌ただしく月日が過ぎ
9月の半ばになっておりびっくり
わたし的にはもう年末モードです
気づくと雪が降っているんだろうな…
今年は狂ったように暑い日が続きましたが
9月になった途端に秋
例年であればまだまだ暑い時期…今年は過ごしやすい時期が長いように感じます。
食欲も進む…
天高く馬肥ゆる秋ってところでしょうか。
そりゃ私も肥えますわw
ちなみに
秋のすばらしさを表すことわざとして使われておりますが
由来をしらべると
「秋高塞馬肥」
前漢の北方では騎馬民族が大きな勢力を持ち秋になると南下して
収穫物を略奪していたとか…。
春から夏にかけたくさん草を食べてたくましく育った馬に乗って敵が来る
ことから「その馬で攻めてくるからきをつけろ」という警戒の言葉だったとか。
天高く馬肥ゆる秋→挨拶文などでは10月に使用するのが適切だそうです。
おいしい季節ですね~