おつかれさまです
今日は花粉が凄いような気がします・・・
天気予報通り午後から雲行きが怪しくなり
雨が降ってきました。
少し花粉症が落ち着くかな
みなさまもご自愛くださいませ
おつかれさまです
今日は花粉が凄いような気がします・・・
天気予報通り午後から雲行きが怪しくなり
雨が降ってきました。
少し花粉症が落ち着くかな
みなさまもご自愛くださいませ
おつかれさまです~
日ごろの慌ただしさを理由に
ずーっとブログをおさぼりしていました
全国ニュースにもなりましたが22日から23日にかけての大雪、大変でした。
雪に慣れている我々でもさすがにヤバかったです。
自分の車が雪に埋もれて出せず…
家の前の道路は消雪の水が出るのですが
雪の降る量が多すぎて追いつかず…道がない。
水の出る道は雪が残っていても除雪車が通りません。
近所でも車がスタック、バスは運休…タクシー会社に電話をしてみたところ
「ドライバーが帰ってこなくて困ってる」
という事でした。
ひたすら徒歩、しかし雪で道もなく、命がけでした。
そしてクリスマス寒波が来る、というニュースにより
長岡市内のスーパーの食品が空っぽに
おどろきました、生鮮食料品はすっからかん
何が売ってたか??煮魚のタレとか調味料と辛いカップ麺は残ってました(笑)
酒類やアイスも残っていました。
お正月のお天気が気になるところですが
もうあのような降り方だけはやめてほしいと願っております。
本日は仕事納めです。
一応、日ごろから整理収納、美化作業をこころがけておりますので
さ~っと掃除で終わりです
弊社は12/30~1/4までお休みをいただきます。
2023年は1/5が仕事初めとなります。
トラ年ももうすぐ終わります…
メッセージ欄に文字だけでは淋しいので下手なトラを添えてみました
来年のウサギ
いただきものです、ありがとうございます。
多数、縁起の良い干支の置物をいただきました
ありがとうございます。
他のウサちゃんもご紹介したいところですが
諸事情によりこちらのウサギを代表としてアップしておきます。
皆様、すてきな年末年始をお過ごしください。
2023年もよろしくお願い申し上げます。
長岡スプリング株式会社
お疲れ様です
ずっとブログの更新をせず…気づけば10月
とはいえ気温は高く長岡市内は暑めです
2022年10月5日から7日までインテックス大阪で行われる
機械要素技術展へ出展します。
6号館Bゾーン
小間番号37-20
長岡モノづくりゾーンです。
よろしくお願いいたします。
おはようございます
今週もよろしくお願いいたします
薄曇りで過ごしやすい長岡です。
過ごしやすいのはありがたいんですけど
朝晩は寒いので着る物の調整がなかなか難しい…
先週はTシャツにフリース着て寝てました。
フリースは冬物と一緒に片づけたのに
また引っ張り出して着ていました
週のはじめは植物のお手入れから
プランターの間引いてきた花の中で良さそうなお花を浮かべて
瓶にいけているミントは根っこが出てきましたよ
強い生命力
弊社駐車場のコンクリートの割れ目??
に雑草が生えるのが嫌なので
別なところに生えていたミントを移植したところとんでもなく旺盛
おかげ様で雑草は撲滅できました
しかしミントが雑草レベルで
土がなくても広がって
ほんと凄いw
花の咲いた後などはお手入れ必須ですが
わけのわからない雑草より見た目が良いです
触れると爽やかな香りもします
また敷地内のどこか
雑草の気になるところに植えようかと思います。
ビオラは時期的にもう少しで終わりでしょうか…
毎年中咲いてくれる植物にチェンジしようかと思います。
おはようございます
昨日に引き続き今日も暑くなりそうです。
予報では曇り、最高気温は29°となっています。
ビオラはもうすぐ終わりでしょうか…
プランターの花たちはだいぶ長くなり
バランスがわるくなってきました
次に何のお花を植えようか
それともビオラは夏を越せるのか??
過去に夏を越したことはないので無理かな…
なでしこは年中、毎年咲いてくれます。
ありがたい
プランターの終わった花を摘むついでに
良さそうな花も摘みました~
水に浮かべると涼しそうですよね
ちなみにガラスの器は灰皿です。
いつの時代からあるのでしょう…間違いなく昭和ですねw
ずいぶんと重く立派なガラスです。
おそらくいただきものだと思います。
今こんなに立派な灰皿は売っているのでしょうか??
使わないのはもったいないので
花器にしています
なでしことミントを入れているガラス瓶は調味料出身…
新しく買わなくても今あるもので十分です
飾るお花も社内で調達…
SDGsということにしておきます
良い一日にしましょう
お疲れ様です
ゴールデンウィークが明け
慌ただしく今週がはじまったと思ったらもう木曜日…
早いです
これから先、祝日が7月18日まで無いと思うと…
考えないようにして頑張りましょう
弊社の植物たちは元気
いつも植物たちからパワーをもらっています
こちら、GW期間中にお水をあげられないので直射日光の当たらない
お部屋で植物たちを養生
まとまって置いてあるとちょっとステキに見えますね
今はそれぞれの場所へ戻しました
暖かくなった途端にぐんぐん成長しています。
事務所入り口の外の植物たちもどんどん花が咲いてきました。
癒されます
場所は変わり
こちらハイブ長岡の入口
弊社製造のステンレスプランターが活躍しておりました
少し前の画像ですので今頃は花盛りで見ごたえがあるのではと思います。
何年経ったでしょう…
目立った劣化もなくツヤツヤ
お手入れが良いのでしょう
大切に使ってくださってありがたいです
晴れが続くと植物も色ツヤが生き生きとしますね。
今日は雨が降らないのは良いのですがとても蒸し暑い
長岡市はこれから夜にかけて雨の予報です。