インドアガーデニング 長岡スプリング株式会社ブログ | 長岡スプリング株式会社のブログ

長岡スプリング株式会社のブログ

長岡スプリング株式会社のスタッフが仕事とは全く関係のない日々の出来事などをゆる~く綴っております。

お疲れ様です

 

久々のブログになりました~ルンルン

 

みなさまお元気でしたか!?

 

先月末からパソコンを触る時間がメールチェックか

納品伝票や見積書の作成の時くらいで

久々にアメブロを開きました照れ

 

今日も仕事とは全く関係のないことを発信していきますお願い

 

 

午前は社内の観葉植物のお手入れをしました~!

 

とても暑かったアセアセアセアセアセアセ

 

株分けしましたルンルン

ビフォーがないので株分けなのか何なのかわかりませんね(笑)

 

引き続き感染予防のためアクリル板・アルコール消毒の設置

お客様へのお茶はお出ししておりませんショボーン

 

株分けしたテーブルヤシ

今はこんなに頼りないけれどすぐに大きくなりますニコニコ成長が楽しみお願い

 

入口にはダリアを植えてみました~ラブラブ

この鉢にはアイビーがつるをのばして増えていたのですが

お花を植えて寄せ植えにすることにしました。

花を選ぶポイントといえば「毎年咲く花」爆笑

 

他のプランターも毎年花を咲かせてくれています。

 

事務所内のグリーンをひそかに増やしていこうとたくらんでいますw

 

駐車場のコンクリートの割れ目にミントを移植してから

二年がたちますが

今年が一番きれいに生えています。

 

以前は雑草が出てきて引っこ抜くのが大変でしたアセアセ

 

ミントを移植してからは雑草がどんどん弱体化して

今はほとんど出てきませんくるくる

香りはさわやか

見た目も悪くない

割れ目だけで生きているので

それ以上増えない

 

こちらとしては良い条件です。

 

もうひとつ私が管理している「わたしのハーブ畑」

があるのですが(私物化したらおこられますね爆笑

チェリーセージ

ローズマリー

ミント

が生き生きと育っています照れルンルン

殺伐として大変地味ですが…

 

梅雨入り前に一度がっつりお手入れ予定ですウインク

 

 

色々と大変な世の中ですが

ささやかな事でも楽しんで前向きに照れルンルン

 

 

ではではバイバイ

 

このブログを書くにあたり

エンターを押すと真っ白になり

復元する

を押すというのを10回くらい繰り返しました。

なんでこんなことになるのでしょう・・・・。

後半で真っ白になるとガーンってなります

ブログ後半は復元できません

みたいな画面になって(涙)

なんとか復元できましたが

この文を書いているときにも一回なって

あ~、こんな余計なことを書かないで

ブログを更新すればよかった~

と一人でオロオロ

でも復元できました(笑)

 

 

以上