おつかれさまです。
長岡まつりの影響で道路が混んだりスーパー・コンビニも激混み
北島三郎さんの「大花火音頭」があちらこちらで流れています。
あの歌声は耳に残りますさすがだなぁ~って改めて聴き入ってしまいます
おじゃるまるのオープニングも北島さんですがステキな歌声ですよね
そんなこんなで8月1日から慌ただしく時が過ぎ、気づけば週を折り返し、何とも言い表せない感じ。
そして今日、木曜日・・・。
別に何もありません。
昨日も花火を観に行っていませんし、今日も行きません。
自宅でひきこもります。
そういえば園芸活動しました
このトルコキキョウをアレンジ~
頭が重そうなので・・・
こんなふうにしてみましたの
花びらをばらして浮かせてみました
他のプランターにも咲いていた花たちも水に浮かべてみましたの
灰皿アレンジね
来てくださる皆様からお褒めの言葉をいただきます
(女性だけですが)
唯一、
男性で反応してくれたのが弊社の籠さん
たまたま事務所にきたのよね、
休憩室のエアコンが壊れて冷たくないって
たしかに私も確認したところ送風ってかんじでした
即、社長連絡の手配をお願いしたところです。
と、そうこうしていると次に社長が気づいてくれました
気づく人は気づくのですね。
と、話はそれましたが
みなさま、ありがとうございます。
そして
調子にのってトルコキキョウのブーケ風
とてもボリュームがあってゴージャスな感じ
暑い季節なのでお花が長持ちしませんが
プチ贅沢なアレンジに