みなさまお疲れ様です
水曜日、週の真ん中、折り返し
からっとした爽やかな暑さ
風もあってこういう暑さなら過ごしやすいです
ところで弊社近くの踏切付近で工事してます
タイトルでも
「近くの踏切で工事」
と入れたのですが最初の変換が
「地殻の史きりで麹」
と出ました
タシカニネ、「チカクノフミキリデコウジ」ト読ムダヨ
予測変換や自動変換って時に笑わせてくれます。
そう、それはさておき、その踏切、お昼休みに通った時に
「渋滞しているから次はここを避けてから会社に戻ろう」
って思ったのにすっかり忘れて戻る時に通ってしまった
そして停車。
ずーっと後ろまで渋滞してます・・・。
新幹線の高架下に踏み切りがあるのであともう少しで渡れそうだったのに警備員さんに停められ、なおかつ電車も通り・・・
その後すぐ渡れるかなぁ?と思ったら通してもらえず、脇道からも数台。
警備員さんも暑い中大変なのに、こんなに車が溜まってしまうと焦るだろうな~普段、踏切で電車を待ってもここまで車が連なる事がないので
しばらくはこの道を通らないように気を付けよう。
今日は家に帰ったら梅干しのチェックをしたいと思います
(カビてないと良いのだが・・・今年は漬けっぱなしで全く見てないのです)
このまま白漬けもいいかな~、なんて思いましたがやはり真っ赤な紫蘇漬けにします。
仕事帰りに無農薬の紫蘇をもらいに行ってきます楽しみだな~(もうみんな梅を塩漬けしている人は紫蘇入れてるよね??もう干す頃だものね??)って、ほんと、カビてない事を祈る
わたしは毎年梅仕事が遅いのです