今日は暑いです


事務所の気温は30℃をこえました。まだこれから二時にかけて気温が上がるんでしょうか

暑いです。
まだ五月なのに暑すぎます

お昼のお弁当


朝、慌てて残り物を詰め詰め作業。
もうちょっとかわいいお弁当にしたいな~、と思いつついつもの時間がない雑な感じ(x_x;)
いただいた新鮮なたけのこを鰊と一緒に煮てみました~


美味しかったです

ありがとうございました

昨日はちょうど買っていた魚も期限が迫り慌てて煮ました。
全体的に茶色っぽい・・・。

アスパラは丸々一本焼いてじゃがいもも千切りにして焼いてきましたが、ちょっとお野菜が少なめ

たけのこは沢山いただいたので今週はたけのこ週間になりそう

今日は青椒肉絲、明日は春巻きの予定( ´艸`)
ところで4/22のブログに「かめむしの捕獲方法」について書いた事がありました。
その際に「捕獲後のかめむし達はどうやって処理するのだろう」というところで終わっていたと思います。
あ、ちなみにおさらいをすると空いたペットボトルに灯油を入れます。
家の中などで発見したかめむしにその灯油入りのペットボトルの口を近づけるとぽとっとかめむしがペットボトルの中に落ちるという捕獲法。
そこでわたしたちはペットボトルにたまったかめむしはどのように処理するのかな~、燃やしたら臭いしな~、等で盛り上がったのです。
そしたら今日、アンサーをいただきました

灯油は少量、燃えるごみでOK!
私は灯油を少量と言ってもペットボトル1/4くらいは必要なのかと勝手に思い込んでいました。
想像としてはかめむしのオイル漬けみたいなイメージ(;^_^A
なので灯油の始末とか大変じゃないのかな~、危なくないのかな~、燃やしちゃうのかな~、臭くないのかな~、って思っていました。
灯油は少量

臭わず燃えるごみで出せます

解決です
